群馬県高崎市で開催される「高崎まつり大花火大会」は、北関東最大級の花火大会でもあります。約15,000発の花火が次々と夜空に打ち上げられる光景は、圧巻の美しさです。
高崎まつりは、1985年から始められた比較的新しいお祭りです。とはいえ、まつり全体では、例年80万人の来場者があることから、大変人気のあるお祭りであることがわかります。
この記事では、群馬県高崎市の高崎まつり大花火大会2024はいつどこで開催されるのか、日程、時間、場所、有料席、チケットなどの基本情報から屋台・出店、混雑状況、場所取り、アクセス、駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。
高崎まつり大花火大会2024チケットはある?有料席は購入した方がいい?
より近くで花火を楽しみたい方、場所取りのストレスをできるだけ減らしたい方には、有料観覧エリアがおすすめです。
有料席の種類
2024年度の有料観覧エリアは、A会場「和田橋上流河川敷」、B会場「烏川緑地高松エリア」に加え、F会場(和田橋下流烏川緑地高松エリア)が追加になりました。合計で14200席ぶんとなりました。
有料席の値段・料金
大人:3,000円、高校生以下:2,000円。※チケット購入者同伴の未就学児は入場無料です。※他に有料カメラマン席があります。
いつから販売開始?
大花火大会2024の有料観覧席チケット前売り券は、2024年7月10日お昼の12時から販売開始です。
どこで買える?
コンビニ、インターネット、市役所(観光課)、高崎観光協会等で販売されます。詳細は2024年7月上旬現在、未定のようです。
最新情報は当サイトでも掲載していきますので、このページをブックマークしておいてくださいね。
当日券はある?
2023年は当日券の販売もありましたが、A会場(和田橋上流河川敷)のみのもので、予定枚数に達した場合、販売は行わないようになっていました。
2024年も販売状況次第ですが、もし当日券が販売される場合、A会場のみのもので、販売場所や日時は開催当日の8月24日午後6時から、有料観覧席の受付となる和田橋下で販売されます。
椅子はある?シートは持っていく必要ある?
高崎まつり大花火大会2024の有料席は打ち上げ場所から近いのポイント。料金は比較的安いためか、シートも敷かれていないし、椅子もありません。シートは持参が必要で、椅子は持ち込み不可です。
高崎まつり大花火大会2024の混雑状況はどう?場所取りは必要?
高崎まつり大花火大会の混雑状況はどのようなものなのでしょうか。
A会場「和田橋上流河川敷」、B会場「烏川緑地高松エリア」(有料観覧エリア)の混雑や場所取りの必要性
2023年度は、A会場「和田橋上流河川敷」(有料観覧エリア)、B会場「烏川緑地高松エリア」(有料観覧エリア)は、チケットをお持ちの方のみが入場できたことから、事前の場所取りは必要ありませんでした。
無料観覧エリアのC会場「和田橋運動広場」、D会場「烏川かわなか緑の広場」、E会場「高崎平和会館駐車場」の混雑や場所取りの必要性
無料観覧エリアのC会場「和田橋運動広場」、D会場「烏川かわなか緑の広場」、E会場「高崎平和会館駐車場」は、花火大会当日の午前8時から場所取りができます。2023年度は、場所取り開始時間間際は、特に混雑したようです。
合計で53000人分となります。小さなお子様連れの方は、人混みの中、お子様が迷子にならないように、手をつなぐなどの工夫やいつもより注意して目を配られることをおすすめします。
駅から会場までも大混雑する
高崎駅をご利用の方は、駅も混雑するようですので、お時間に余裕をもったご移動をおすすめします。
以下の動画は、「高崎駅」から「もてなし広場」までの様子と帰りの渋滞の様子です。大変混雑している様子がわかります。屋台もたくさん並んでいますね。
高崎駅から「もてなし広場」までの大混雑と屋台の様子
第49回高崎まつり:高崎駅からメイン会場の「もてなし広場」までの様子 2023.8.26 (youtube.com) URLはこちら
花火終了後、帰りの大渋滞の様子
帰りは、車が一斉に移動するため、大渋滞になっていたようです。30分以上の動画ですが、後半になっても全く解消する気配もなく、車も全く動いていません。(手振れがすごいので飛ばし飛ばし見てくださいね)
第49回高崎まつり大花火大会2023‼️帰り大渋滞‼️車も人も大渋滞‼️2023年8月26日‼️ (youtube.com) URLはこちら
高崎まつり大花火大会2024出店・屋台情報
2023年度は、「開運たかさき食堂」として「もてなし広場」という会場で、屋台が勢ぞろいしたようです。2023年度の時間は、13時から20時45分頃まででした。
最新情報は当サイトでも掲載していきますので、このページをブックマークしておいてくださいね。
また、「高崎駅」から「もてなし広場」までの道にも、屋台が多く立ち並びました。
からあげや焼きそば、冷やしみかんやかき氷、生ビールや焼酎、レモンサワーなどなど。2024年度も楽しみですね!以下のインスタグラムのリンクは、2023年度に「もてなし広場」に出店したものの中から4品、ピックアップしたものです。ご参考にしていただければと思います。
唐揚げ屋さん 上州唐揚連合会
こちらの屋台は、全国からあげグランプリ9年連続「最高金賞&金賞」受賞のからあげを販売していたようです!
この投稿をInstagramで見る
上州唐揚連合会(@josyukaraage_rengokai) • Instagram写真と動画のURLはこちら
台湾ソーセージ CHINA BAR 縁
こちらの出店では、ジューシーな台湾ソーセージを販売していたようです!肉汁がすごそうですね。
この投稿をInstagramで見る
#高崎祭り屋台 – Instagram | ハッシュタグのURLはこちら
ベビーカステラ ベビーカステラ専門店 おやつのプティ/Petit 桐生店
こちらの屋台では、ふわふわのベビーカステラを販売していたようです!ベビーカステラってテキヤのおじさん、おばさんが販売してるイメージでしたが、こちらはだいぶかわいいポップなデザインのパッケージです。
この投稿をInstagramで見る
#高崎まつり大花火大会 – Instagram | ハッシュタグのURLはこちら
アイスパフェ缶 高崎高島屋
こちらの高崎高島屋の出店では、アイスと本格パフェが一度で味わえるアイスパフェ缶を販売していたようです!百貨店も出店を出すんですね。KOKAGEという札幌「しめパフェ」の人気店さんだそうです。
この投稿をInstagramで見る
#高崎まつり – Instagram | ハッシュタグのURLはこちら
高崎まつり大花火大会2024年はいつどこで?日程、時間、料金、場所など基本情報
名称 : | 第50回高崎まつり大花火大会 |
日程 : | 2024年8月24日(土)、25日(日)
荒天の場合は、土曜日から日曜日に順延されます。 |
打ち上げ時間: | 19:30〜20:20ごろまで ※2023年度の時間 |
打ち上げ場所名: | 烏川和田橋上流河川敷付近 |
花火観覧会場・住所: | 会場名:烏川和田橋上流河川敷 住所:群馬県高崎市八千代町 |
ステージイベントや屋台の営業時間: | 公式情報なし ※2024年5月の記事執筆時現在、未発表のため、決まり次第更新します。 |
料金:(あれば)
| ※2023年度は、無料観覧エリアと有料観覧エリアがありました。2023年度の公式サイトによると、有料観覧エリアのA会場・和田橋上流河川敷とB会場・烏川緑地高松エリアともに、大人料金:3,000円、高校生以下:2,000円でした。 ※2023年度は、先着順の販売でした。2024年度のチケット発売の詳細が決まり次第更新します。 |
地図: | 烏川和田橋上流河川敷のグーグルマップはこちら |
打ち上げ数: | 15,000発 ※2023年度の打ち上げ数 |
予想来場者: | 約80万人※まつり全体 (例年約80万人の来場者) |
公式ホームページまたは公式SNS: | 公式サイト(https://www.takasaki-matsuri.jp/)はこちら
|
※2024年5月の記事執筆時現在、詳細部分については未発表のため、発表され次第次第更新します。
会場の地図
高崎まつり大花火大会2024へのアクセス情報
こちらでは、東京方面、新潟方面、長野方面からの電車と車でのアクセス情報をまとめています。
電車でのアクセス
最寄り駅
最寄り駅はJR高崎駅です。
- 東京方面・東京駅からのご案内
上越新幹線で、東京駅から高崎駅までは約1時間です。 - 新潟方面・新潟駅からのご案内
上越新幹線で、新潟駅から高崎駅までは約1時間20分です。 - 長野方面・長野駅からのご案内
長野新幹線で、長野駅から高崎駅までは約50分です。
最寄駅〜目的地までの行き方
徒歩
最寄駅の高崎駅西口から花火会場付近までは、徒歩約30分です。
高崎駅 から 和田橋 までの Google マップ(ナビ)はこちら
高崎アリーナシャトルバス
バス:「高崎アリーナシャトルバス」があります。(高崎駅西口から運行)
※花火大会用のシャトルバスではありません。
※周辺道路が混雑するため、時刻表の予定時刻より大幅に遅れる可能性があります。
※市内が交通規制時間内(2023年度・花火大会当日の午後1時~午後10時まで)の場合、花火会場までの最寄りのバス停は「もてなし広場前停留所」になっていたようです。
「もてなし広場前停留所」から花火会場までは、徒歩約10分です。
2023年度の情報によると、①高崎駅西口②市役所③もてなし広場前④総合保健センター・中央図書館⑤高崎駅西口の順序で走行するようです。
タクシー
タクシー:「お店ぐるりんタクシー」があります。
※2023年度は、交通規制時間内は、迂回ルートを変更して運行していたようです。
高崎駅西口のロータリーから、タクシーに乗ることができるようです。
※「高崎アリーナシャトルバス」や「お店ぐるりんタクシー」について、詳細の情報が更新され次第、更新していきます。
事前にインストールやユーザー登録をしておくと安心ですよね。
シャトルバスの有無
シャトルバスはありません。
車でのアクセス
東京方面からのアクセス
関越自動車道経由で、練馬ICから高崎ICまでは約1時間です。
高崎ICより花火会場までは約20分です。
新潟方面からのアクセス
北陸自動車道経由で、新潟西ICから長岡JCT 関越自動車道高崎ICまでは約2時間30分です。
高崎ICより花火会場までは約20分です。
長野方面からのアクセス
上信越自動車道経由で、長野ICから吉井ICまでは約1時間20分です。
吉井ICより花火会場までは約30分です。
渋滞情報
渋滞情報をチェックしたいときは、こちら!
交通規制
※市内に交通規制がかかると、混雑が予想されます。お時間に余裕をもったご移動をおすすめします。2023年度の花火大会当日の高崎駅前周辺の交通規制時間は、午後1時から午後10時まででした。
最新情報は当サイトでも掲載していきますので、このページをブックマークしておいてくださいね。
高崎まつり大花火大会2024駐車場情報
高崎駅周辺の有料駐車場のご案内になります。
無料駐車場情報
無料駐車場はないようです。
有料駐車場情報
| 駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 |
1 | ウエストパーク1000 | 24時間 |
| 1,000台 ※徒歩約25分 |
2 | ココ・ウエスト立体駐車場 | 24時間 |
| 485台 ※徒歩約20分 |
3 | 高崎駅西口 サウスパーク | 24時間 |
| 440台 ※徒歩約30分 |
4 | マルヤ高崎駅西口パーキング | 24時間 |
| 160台 ※徒歩約25分 |
※目的地を「和田橋」とした場合の、駐車場から徒歩にかかる時間です。
臨時駐車場情報
臨時駐車場はないようです。
高崎まつり大花火大会2024会場周辺のホテル・宿泊情報 おすすめのホテル3選
会場周辺のおすすめのホテル3選とおすすめポイントをまとめています。
| 宿泊施設・ホテル名 | 住所 | 会場までのアクセス・かかる時間 | 備考・おすすめポイント |
1 | ホテルメトロポリタン高崎 | 群馬県高崎市八島町222 | ※徒歩約25分 | 高崎駅直結で便利! |
2 | ハリスホテルWEST | 群馬県高崎市あら町6-4 | ※徒歩約20分 | 高崎駅西口から徒歩7分! |
3 | セントラルホテル高崎 | 群馬県高崎市八島町263 | ※徒歩約20分 | 高崎駅西口から徒歩3分! |
※目的地を「和田橋」とした場合の、ホテルから徒歩にかかる時間です。
お得な宿泊予約・ツアー予約情報
高崎まつり大花火大会2024の見どころ
短時間で15,000発もの花火が、スピーディーに打ち上げられます。花火の種類も豊富で、見応えがあります。
高崎まつり大花火大会2024に行く際、注意すべき事は?
服装について、持っていくと便利な物について、女性用トイレの場所についての注意すべき事のポイントをまとめています。
服装について
会場内は広いため、移動を考えると、動きやすい服装や歩きやすい靴がおすすめです。Tシャツなどを着ている場合でも、夕方からは、河川敷ということもあり少し肌寒く感じることもあると思いますので、カーディガンやストールなどの羽織りものがあると便利です。
また、浴衣を着ていかれる女性の方で、早めに会場入りされる方は特に、うちわや扇子を帯に挟んで、いつでも使えるようにして暑さ対策をとると良いでしょう。下駄ですと歩きにくい部分もあるかと思いますので、お時間に余裕を持ったご移動をおすすめします。
(群馬県高崎市の8月の平均気温は25.9度。平均最高気温は30.7度。)
持っていくと便利な物について
- レジャーシートやレジャー座布団
(有料観覧席の場合でも、直に座るよりレジャーシートや座布団があると便利です!) - 虫よけスプレー
(夏場の河川敷ですので、虫よけスプレーがあると対策できて便利です!) - 携帯用除菌スプレー
(飲食をする前に、手をさっと消毒できて便利です!) - ティッシュやウェットティッシュ
(屋台などで買った食べ物を食べる時に、手を拭いたり、口元をふくときに便利です!)
女性用トイレの場所について
トイレの場所についてですが、2023年度は、A会場(有料)付近に4箇所。
B会場(有料)付近に2箇所。C会場付近に4箇所。D会場付近に1箇所。トイレが設置されていました
※2024年5月の記事執筆時現在、未発表のため、決まり次第更新します。
まとめ
2023年度は、「高崎まつり」と「高崎山車まつり」が同時開催されました。「山車」と「神輿」そして「花火」と、まつりに訪れた人たちが楽しめるような構成になっていました。
2024年度も楽しみですね!是非、夏の思い出に家族で訪れて、高崎市の夜空に彩られる美しい花火を、お子様と一緒に楽しまれてみてはいかがでしょうか。