愛知県犬山市にある博物館明治村では、毎年8月の土日とお盆の時期に「宵の明治村」としてナイト営業を行っています。

暗い中、灯りに照らされた建物はいつもと違った幻想的な雰囲気ですよ。
20時からは花火も打ち上げられます。歴史的建物と花火の競演に暑さを忘れてくださいね。
この記事では宵の明治村 花火競演2025はいつどこで開催されるのか、日程、時間、場所、有料席、チケットなどの基本情報から屋台・出店、混雑状況、アクセス、駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。
宵の明治村 花火競演2025の見どころ
建物のすぐそばで打ちあげるので、迫力があります。天童眼鏡橋付近なら、池に映る花火も綺麗ですよ。
宵の明治村 花火競演2025チケットはある?有料席は購入した方がいい?
衣を着ていくと入場料半額

入場料は浴衣を着ていくと半額になりますよ。
宵の明治村 花火競演2025の混雑状況はどう?場所取りは必要?
打ち上げ場所付近 帝国ホテル中央玄関前芝生広場が混雑する
芝生広場に場所取りだけして、ショーや花火の時間まで他を見に行っている人も多かったとの口コミもありました。X投稿の写真でもたくさんの人が芝生に座っているのがわかります。
Xはこちら
4丁目の呉服座前は穴場スポット
4丁目の呉服座前にも屋台が出るので混みそうだと思うのですが、こちらは空いていて穴場だという投稿がXにありました。
Xはこちら

空いているといっても花火の時間だけで、花火開始前はむしろ混雑していたと投稿している人もいましたよ。
宵の明治村 花火競演2025 出店・屋台情報
5丁目・帝国ホテル周辺と4丁目・呉服座付近に屋台・出店あり
宵の明治村の開催エリアでは、5丁目・帝国ホテル周辺と4丁目・呉服座付近に屋台が出ています。前年は呉服座前を「おまつり広場」として屋台が並び、食べ物だけでなく、射的やボールすくいなどの屋台もありましたよ。
17時までなら2丁目の東松家住宅、カレーパンの店付近にも屋台あり
17時までなら2丁目の東松家住宅やカレーパンの店付近にも屋台が出ていたことがありました。
宵の明治村2025年はいつどこで?日程、時間、料金、場所など基本情報まとめ
名称 : | 宵の明治村 |
日程 : | 8月9日~17日、23(土)・24(日)、30(土)・31(日)
荒天中止 |
花火打ち上げ時間: | 20:00〜20:05 |
打ち上げ場所名: | 5丁目 川崎銀行本店付近 |
花火観覧会場・住所: | 会場名:博物館明治村 帝国ホテル中央玄関前芝生広場 住所:愛知県犬山市内山1 |
ステージイベントや屋台の営業時間: | 10:00〜20:30ごろまで (入園は20:00まで、1~3丁目エリアは~17:00) ステージイベントは午後6時30分からと午後7時30分から |
料金: | 明治村入場料 大人2500円、高校生1500円、小中学生700円 ※浴衣で入場すると半額 |
地図: | グーグルマップはこちら |
打ち上げ数: | 約400発 |
予想来場者: | 公式発表なし |
公式ホームページまたは公式SNS: |
会場(博物館明治村)の地図
宵の明治村 花火競演2025へのアクセス情報
明治村に行く方法は? 電車と車でのアクセス方法をご説明します。
電車でのアクセス

電車で行く場合、名鉄名古屋駅から乗ることになりますが、同じホームから違う方面への電車がいくつも出ています。乗り間違えないように気をつけてくださいね。
最寄駅
博物館明治村の最寄り駅は、名鉄犬山線・犬山駅です。県庁所在地の名古屋駅から向かうなら、名鉄犬山線の犬山行き・新可児行き・鵜沼行きのどれかに乗り、急行で約30分、普通で約40分で着きます。
最寄駅〜目的地までの行き方
犬山駅・東口から出て、手前になるバス停・岐阜バス明治村線の明治村行きに乗ります。終点の明治村まで約20分、降りてすぐのところが明治村正門です。
バスの時刻表はこちらです

花火を見た後にのんびりしすぎて、最後はバスに乗り遅れないように必死に走ったとの口コミもありましたので、お気をつけください。
シャトルバスの有無
シャトルバスはありません。
車でのアクセス
1.中央自動車道・小牧東ICを出て県道49号を北方向に進みます。
2.郷中新橋南交差点を左折して県道16号をしばらく進み、
3.明治村の小さい看板があるところで右折、
4.県道453号を道なりに進み、
5.直営駐車場の看板があるところで右折して到着です。
小牧東ICからは約10分で着きます。
宵の明治村 花火競演2025 駐車場情報
明治村には北口入口そばに大きな有料駐車場があります。
無料駐車場情報
無料駐車場はありません。
有料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 | |
1 | 明治村直営駐車場 | 9:30~20:30 | 1000円 | 900台 |
2 | 天野商事駐車場 | 9:00~ | 900円 | 180台 正門まで徒歩3分の駐車場です。宵の明治村開催エリアから徒歩20分くらい離れているのであまりおすすめできません。 |
臨時駐車場情報
臨時駐車場はありません。
宵の明治村 花火競演2025会場周辺のホテル・宿泊情報
明治村のすぐそばの入鹿池では釣りやボート遊びが、奥入鹿の八曾山ではハイキングや川遊びができますよ。宵の明治村を楽しんだ次の朝は、入鹿池で遊んでいきませんか? 明治村に近いホテルをご紹介します。
宿泊施設・ホテル名 | 住所 | 会場までのアクセス・かかる時間 | 備考・おすすめポイント | |
1 | ホテル レイクサイド入鹿 | 愛知県犬山市篠平54 | 車で5分 | 小牧東ICから3分、入鹿池と明治村を眺めて泊まれるホテルです。 |
2 | 入鹿の里 MUSICA | 愛知県犬山市喜六屋敷118ー49 | 車で5分 | 犬山駅までの送迎サービスあり。 入鹿池を眺めながらのグランピングもできます。 |
3 | inuyama base 2022 | 愛知県犬山市羽黒堂ケ洞20-171 | 車で7分 | 自然に囲まれた落ち着いたゲストハウス。 バーベキューデッキもあります。 |
宵の明治村 花火競演2025に行く際、注意すべき事は?
8月の犬山はとても蒸し暑いです。特に日中から行く方は、くれぐれも熱中症にお気をつけください。

夕方から行く方がおすすめですよ。
明治村は名前のとおり明治の建物を移築した博物館なので、建物の中で涼もうにもクーラーはありません。せいぜい扇風機までです。飲食店やお土産屋さんは冷房が効いているので、前もって場所をチェックしておき、暑くなり過ぎたら早めに涼みに行ってくださいね。
夏の明治村は帽子・日傘・ネッククーラー・携帯扇風機・水筒が必須です。

蚊にさされてかゆかったと嘆く口コミがとても多かったです。
明治村はとにかく広いです。日本のテーマパークの中で3番目の広さで、東京ドームに換算するとなんと21個分! 山を削って作られていて坂や階段も多いので、歩きやすい靴でおでかけしてくださいね。また、村内を蒸気機関車・市電・村営バスが走っているので、うまく利用してください。
あちこちにトイレがあるので、ものすごく並ぶということはありませんが、駐車場のトイレとか、花火打ち上げ場所近くの帝国ホテル中央玄関の横のトイレとか混みがちなトイレもあります。特に駐車場のトイレは村内に入る前に行っておこうと思う方が多いのか、10人以上並んでいることもありますよ。

どうしてもというわけでなければ、村内に入ってから空いているトイレに行った方がいいかもしれません。
まとめ
博物館明治村は2025年3月時点で68軒の建物があり、ドラマや映画のロケにも使われています。暑い中、とても1日で回りきることはできませんので、過ごしやすい時期にも来て、見て回ってくださいね。


