東武動物公園 ウインターイルミネーションは埼玉県南埼玉郡にある東武動物公園で行われるイルミネーションのイベントです。

珍しい遊園地の乗り物自体のイルミネーションや(ナイトアトラクションイルミネーション以外に、東武動物公園ならではの夜の動物園(ナイトズー)があるのも魅力です。
この記事では東武動物公園 ウインターイルミネーション2024-2025の平日・休日別や年末年始の混雑情報、期間や点灯時間、料金、クリスマス花火から場所、アクセス、駐車場まで分かりやすく解説します。
- 東武動物公園 ウインターイルミネーション2024-2025の平日・休日別混雑情報・年末年始混雑情報
- 東武動物公園 ウインターイルミネーション2024-2025の期間、点灯時間、料金など基本情報は?
- 東武動物公園 ウインターイルミネーション2024-2025へのアクセスや最寄り駅情報
- 東武動物公園 ウインターイルミネーション2024-2025 駐車場情報
- 東武動物公園周辺のおすすめグルメスポット
- まとめ
- 東武動物公園ウインターイルミネーションKiramune Illumination in TOBUZOO (埼玉県南埼玉郡宮代町のイルミネーションイベント)の口コミ情報1
- 東武動物公園ウインターイルミネーションKiramune Illumination in TOBUZOO (埼玉県南埼玉郡宮代町のイルミネーションイベント)の口コミ情報
東武動物公園 ウインターイルミネーション2024-2025の平日・休日別混雑情報・年末年始混雑情報
※上の動画は昨シーズン2022-2023年のものです。
東武動物公園 ウインターイルミネーションは2024年11月2日(土)から2025年2月24日(月・振替休日)までと長期間のイベントですが、平日と休日でどのくらい混雑の差が出るのでしょうか?
イベント時期に行きたい方向けにも詳しくお話していきます。
平日の混雑情報
平日は10月、11月14日(埼玉県民の日)は混雑する可能性がありますが、12月上旬~中旬までは混雑しないのではないかなと感じています。
12月以外は土日祝日のみと日程を絞って開催がされているので混雑はしやすいでしょう。

しかし、冬休みが始まった辺りから一気に混雑してくると思うので、イベント時期は特にですが、ゆっくり見るのは難しくなってくると感じています。
平日で行く予定を立てている方は、早めに行く事をオススメします。
休日の混雑情報
例年、休日はかなり混雑します。
休日で混雑が緩和するとしたら学校などの冬休みや成人の日の終わった1月13日(月・祝)以降の土日祝になるのではないかなと感じています。
もしかしたらバレンタインの時期には混雑しているかもしれませんが、その前後の日であれば行きやすいはずです。
年末年始混雑情報
年末年始は混雑しやすい
年末年始、他の(公営の)動物園が1週間くらいしっかりお休みになるところが多い中、東武動物公園はイルミネーションがあるせいか、年末年始もかなりギリギリまで営業してくれているので特にお子様連れのご家族に人気です。
また、株主優待券など年内が有効期限の前売り券を持っている方は、特に年末に焦って年末にいらっしゃるようです。

2023年末には動物パレードまで開催してくれてました。
東武動物公園の2024-2025年の年末年始の営業予定と混雑どあい
公式SNSによると、東武動物公園は2024-2025年の年末年始も元旦以外は営業。年内は12月31日午後8時まで営業し、元旦1月1日のみ休園、新年は1月2日午前10時から営業開始してくれます。
普段からいい具合に適度に混雑している東武動物公園ですが、上記の理由で付近の他の遊園地などが休みになっている期間(12月30日から1月3日くらいまで)は普段より混雑度がアップします。
どれくらいの混雑度合いかと言うと、普段はあまり注目されてない動物の檻の前にも写真撮影する人だかりができる感じです。ただ、「ギュウギュウで楽しめなかった」といった不満の声(口コミ)はあまりないので、人気の動物に関しては普段より混雑して待ち時間ができるかも、というつもりでいるといいようです。
年末年始でもすいてる時間帯はある?
ちびトラ、ホワイトタイガーの赤ちゃんの一般公開時には混雑しそう
ただし、2025年1月4日から、生まれたばかりのちびトラ、ホワイトタイガーの赤ちゃんが一般公開になるので、その日はホワイトタイガー周辺がかなり混雑するかもしれません。
この投稿をInstagramで見る
埼玉県内と東京都北部の他の動物園の年末年始営業予定まとめ
- 埼玉県こども動物自然公園(東松山市) 12月30日から1月1日までが休園日 年始は1月2日から営業
- 智光山公園こども動物園(狭山市) 12月29日から1月1日まで休園日
- 大崎公園 子供動物園(さいたま市) 12月29日から1月1日まで休園日
- 大宮公園小動物園(さいたま市) 12月29日から12月31日まで休園日 年始は1月1日から営業
- バンブーパーム(川越市 予約制ふれあい動物園) 年末年始休みなし 午後1時から午後6時まで営業
- キャンベルタウン・野鳥の森(越谷市) 2025年1月1日・2日は無料開園 12月29日から31日までと1月3日は休園日
- 上野動物園(台東区) 2024年12月29日から1月1日まで休園日 年始は1月2日から営業
- 足立区生物園(足立区) 2024年12月29日から1月1日まで休園日 年始は1月2日から営業
- 江戸川区自然動物園(江戸川区) 2024年12月29日から1月1日まで休園日 年始は1月2日から営業
混雑を避けるポイント
基本的には平日に行くか、コラボ時期が終わってから行くかですかね。
11月は土日祝日と埼玉県民の日のみの開催とはいえ、ほぼ開催してからすぐの日程なので、混雑しやすいと思います。
12月上旬~中旬であれば気持ち混雑は緩和するとは思いますが、確実に混雑を避けられるかは分からないので、平日か、コラボ時期が終わってから行くが妥当なのかなと感じます。
東武動物公園 ウインターイルミネーション2024-2025の期間、点灯時間、料金など基本情報は?
イルミネーションイベント名称: | 東武動物公園 ウインターイルミネーション2024-2025 |
イルミネーション開催期間・日程: | 2024年11月2日(土)から2024年2月24日(月・振替休日)まで
|
点灯時間:
| 17:00〜20:00ごろまで ※12月23日(土)から12月25日(月)のみ |
会場・場所:
| 東武動物公園 埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110 |
入場料金: | イルミネーション入園料
|
地図: | 東武動物公園の地図はこちら |
公式サイト:
|
東武動物公園の地図
イルミネーション開催日程詳細
詳しいイルミネーション開催日程は、
- 10月は28日(土)、29日(日)、31日(火)のみの開催、
- 11月は土日祝と11月14日(火)の埼玉県民の日、
- 12月は全日程、
- 1月は2日(火)~8日(月・祝)と土日祝、
- それ以降は最終日まで土日祝のみの開催
となります。
料金や日程について詳しく見たい方は最後に記載した詳細ページが一番見やすいです。
その他に情報が入ってきましたら随時サイトの方を更新しますのでこのページをブックマークしてお待ちください。
クリスマスイベント開催日程、花火詳細
2024年12月24日から25日には午後8時からクリスマス花火が打ち上げられます!(打ち上げ発数は約250発で時間は約5分ほど)そのほか、動物がクリスマス衣装を着てくれていたり、約1000個もの幻想的なキャンドルの明かりがともされるキャンドルナイトがあります。先着300個のキャンドルにはお願い事が書けるという無料サービスもあるそうですよ!また、12月からクリスマス前後にかけて園内の各飲食店でクリスマスメニューの提供もあります。
東武動物公園 ウインターイルミネーション2024-2025へのアクセスや最寄り駅情報
東武動物公園は人気なテーマパークなので交通面で困る事はないと思いますが、いちいち調べるのも面倒と感じる方も多いと思うので詳しくお話していきます。
電車でのアクセス
最寄り駅
最寄り駅は「東武動物公園駅」となります
関東方面から向かう方は「東武スカイツリーライン 北千住駅」から向かうと交通費がお安くなります。乗り換えもなく、1本で最寄り駅の「東武動物公園駅」まで行けて、所要時間は約35分です。
もっと早く行きたい方は北千住駅から「東武鉄道特急」を使うと30分以内に到着出来ますので参考にしてください。
最寄駅〜目的地までの行き方
東武動物公園駅から東武動物公園までは徒歩で約20分で到着します。
シャトルバスの有無
路線バスはありませんが、有料のシャトルバス(片道料金 大人180円、子供90円)があります。
東武動物公園駅から東武動物公園までの直通バスとなりますので、小さいお子様連れなど駅から徒歩で向かう事が難しい方は検討してみてください。
バスの時刻表はこちらです(URL:東武動物公園シャトルバス | 茨城急行自動車 (ibakyu.jp) )

イルミネーションがある日は、シャトルバスをもうちょっと遅くまで走らせてほしいですよね。
駅までのバスが出てしまった後、タクシーを簡単に呼ぶ方法
駅までのバスが出てしまった後、駅まで寒い中20分も歩くのはつらいですよね。安心してください!
東武動物公園のある埼玉県南埼玉郡宮代町は、全域がタクシー予約アプリTaxiGo対応エリア。
事前にインストールやユーザー登録をしておくと安心ですよね。
車でのアクセス
首都圏中央連絡自動道 久喜白岡JCTから約30分で到着します。
ここから行くと東武動物公園の西ゲートが近くになるので、駐車場は西ゲート周辺で探した方が良いです。

ナビによっては入り組んだルートで行く事になるので注意してくださいね。
東武動物公園 ウインターイルミネーション2024-2025 駐車場情報
東武動物公園は駐車場が多く設けられているみたいなので、1つずつご紹介していきます。
無料駐車場情報
無料駐車場はありません。
有料駐車場情報
| 駐車場名 | 備考 |
1 | 東武動物公園西ゲート駐車場 | 会場から一番近くとても広い駐車場です。 |
2 | 動物公園入口前大駐車場 | 東門側の駐車場です。 |
3 | 動物園駐車場 | 近くにもう1つ駐車場があります。 地図はこちら |
臨時駐車場情報
臨時駐車場はありません。
東武動物公園周辺のおすすめグルメスポット
東武動物公園内でも美味しいお食事が食べられると思いますが、最寄り駅周辺にも美味しそうなお店があるのでご紹介します。
おすすめスポット1:太めのお蕎麦が良い! 一茶宮代
名称: | 一茶宮代 |
おすすめする理由・推しポイント: | ここのカレー南蛮蕎麦が美味しそうなんですよ。 寒くなってきた昨今。 暖かいお蕎麦が恋しくなっていたので良いお店を見つけました。 見た目から昔ながらのお蕎麦屋さんという雰囲気があって、天ぷらがサクサクではなくフワフワというのがまた良いなと感じました。 カレー南蛮蕎麦は是非とも食べたいです。 |
住所: | 埼玉県南埼玉郡宮代町中央2丁目4-3 |
おすすめスポット2:面白いカフェ!日によってシェフが変わる? 道案内カフェnoumachi
名称: | 道案内カフェnoumachi |
おすすめする理由・推しポイント: | 面白いですよね。 日程表に沿ってシェフが変わり、シェフによってその日のメニューも決まるとの事です。 つまり、毎日行っても違うメニューがあるので、飽きがこないんです。 常にお気に入りの物を食べたい方には違うなと感じるかもしれませんが、変わったメニューを毎日食べたい方にはオススメですね。 |
住所: | 埼玉県南埼玉郡宮代町中央2丁目2-30 2F |
まとめ
今年の東武動物公園 ウインターイルミネーションはももいろクローバーZのコラボイベントがメインに感じてしまいますが、コラボが終わっても十分すぎるほど綺麗なイルミネーションが見られます。

私のお気に入りはメリーゴーランドのイルミネーションです。
あなたもお気に入りのイルミネーションを探してみてくださいね。
東武動物公園 ウインターイルミネーションを見に行く際、注意すべき事は?
- 園内は広く、夕方からは寒くなるので暖かい恰好をして行ってください。温かい飲み物も用意出来るとベストですね。
- 結構歩くので履きなれた靴で行くと楽です。履きなれない靴で行くと足を痛めてしまうので注意です。
- 園内はお手洗が多くあるはずですが、行ける時に行くという事を心がけておくと良いかなと思います。
東武動物公園ウインターイルミネーションKiramune Illumination in TOBUZOO (埼玉県南埼玉郡宮代町のイルミネーションイベント)の口コミ情報1
イルミネーションイベント・クリスマスイベントの名称・場所・日程・時間はいつどこで?
イルミネーションイベント・クリスマスイベント冬まつり・雪祭りの名称:ウインターイルミネーション
会場名、会場の住所(市区町村まで):東武動物公園、埼玉県南埼玉郡宮代町
見頃時期・2023-2024年の開催日程または例年の開催日程:2023年10月28日~2024年2月25日
時間(だいたい):17:00~20:00
東武動物公園ウインターイルミネーションKiramune Illumination in TOBUZOO のおすすめポイントは?
広い敷地に様々なイルミネーションがあります。キレイなだけでなく、子供向けのかわいい装飾やフォトスポットもあり、遊園地の中なのでアトラクションもあります。
地元民だから知っている、あまり混雑していない穴場スポットはある?
アトラクションで園内を回るトロッコがあります。 楽に移動できるしキレイなのでおすすめです。
混雑状況はどう?空いている曜日・時間帯はある?
混雑状況:クリスマス間近でもそこまで混んでなくて見やすいです。
家族がおすすめ?カップルがおすすめ?
カップルにも家族にもおすすめです。イルミネーションも老若男女に好まれそうだし、日中には動物園も楽しめます。アトラクションもいろいろあります。
屋台・出店は出る?
園内の出店があります。 ポテトやフランクフルトなど定番のものが多いです。
トイレや子どものおむつ交換ができる場所はある?近くにコンビニ等はある?
トイレはあちこちにあります。子どももたくさん訪れる場所なので授乳室もあり、オムツ交換もできます。他にも車イスの貸し出しやコインロッカーもあり、とても便利で困ることはありません。周辺のコンビニなどは少し離れていますが、園内に売店があるので問題ないと思います。
駐車場情報や渋滞情報はどう?
専用駐車場があります。比較的広いです。 駅から徒歩でも行ける距離ですが、バスも出ているのでアクセスは悪くないと思います。
東武動物公園ウインターイルミネーションKiramune Illumination in TOBUZOO (埼玉県南埼玉郡宮代町のイルミネーションイベント)の口コミ情報
イルミネーションイベント・クリスマスイベントの名称・場所・日程・時間はいつどこで?
イルミネーションイベント・クリスマスイベント冬まつり・雪祭りの名称:ウィンターイルミネーション2020-2021「Kiramune Illumination in TOBUZOO」
会場名、会場の住所(市区町村まで):東武動物公園、埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
見頃時期・2023-2024年の開催日程または例年の開催日程:2023年10月28日~2024年2月25日
時間(だいたい):17:00~20:00
東武動物公園ウインターイルミネーションKiramune Illumination in TOBUZOO のおすすめポイントは?
東武動物公園はそもそも動物園と遊園地が混ざった場所であるため、イルミネーションが始まるまではそちらを楽しみ、一通り見終わるとイルミネーションが始まるという、一日を通した楽しみ方ができます。私が行った2020年のイルミネーションイベントでは男性声優レーベル「キラミューン」とのコラボが行われており、「キラミューン」の楽曲に合わせてイルミネーションが変化していました。また、今年のイルミネーションイベントではももいろクローバーZとのコラボがあるようで、コラボしているアーティストが好きな人であればさらに楽しめると思いますし、私は「キラミューン」の楽曲をほとんど知りませんでしたが楽しむことができました。時期の関係もあるかもしれませんが、当時は人も多くなく、イルミネーションが見にくいといったこともありませんでした。その点もおすすめです。
地元民だから知っている、あまり混雑していない穴場スポットはある?
イルミネーションイベントが開催されていた東武動物公園です。
混雑状況はどう?空いている曜日・時間帯はある?
混雑状況:目玉であるホワイトタイガーを除いて、土日祝日でも動物が見られないほど混んでいることはなかったと思います。逆に平日であれば何も不便なく、東武動物公園のすべてのアトラクションを楽しむことができると思います。閉園近い時間であればさらに空いていると思います。
家族がおすすめ?カップルがおすすめ?
家族、カップルどちらにもお勧めできます。 私は彼氏と数回東武動物公園へ行きましたが、園内が広く、かつ観覧車といったアトラクションもあるため、デートスポットして楽しむことが可能でした。 またお客さんは家族連れが多く、小さな動物や触れ合うことのできる動物も多いため、子供にとっても楽しむことができると思います。
屋台・出店は出る?
屋台というよりは簡易的な売店ですが、ミニカステラやソフトクリーム、焼きそばなど幅広く売られています。
トイレや子どものおむつ交換ができる場所はある?近くにコンビニ等はある?
トイレは多く、ベビーシートも設置されているため、オムツ交換も可能だと思います。授乳室もあるそうなので、小さいお子様連れでも楽しむことができると思います。チケット制のため、一度入ってしまうと近隣のコンビニの使用はできませんが、売店やショップ、レストランが充実しているため、そこまで不便はないように感じました。
駐車場情報や渋滞情報はどう?
3000台駐車できる大駐車場があります。普通車の利用料金は1000円です。駐車場付近混雑時の迂回路も提示されています。