PR
スポンサーリンク

沼田花火大会2024はいつどこで?屋台、チケット、有料観覧席から駐車場・ホテル・宿泊まで全て解説! 

沼田花火大会 いつどこで 場所 日程 時間 場所 屋台 有料観覧席 アクセス 駐車場 ホテル 宿泊 花火大会
沼田花火大会 いつどこで 場所 日程 時間 場所 屋台 有料観覧席 アクセス 駐車場 ホテル 宿泊
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

沼田花火大会は2013年に43年ぶりに再復活したイベントとなっています。

音楽と花火のコラボレーションが凄いという事で人気の花火大会です。

今回は群馬県沼田市沼田花火大会2024についていつどこで開催されるのか、場所日程時間場所屋台チケット有料観覧席アクセスの仕方、駐車場情報はもちろん、ホテル宿泊施設や周辺のおすすめスポットまでご紹介します。

スポンサーリンク

沼田花火大会2024有料席やチケットは購入した方がいい?

有料席の販売はあります。

有料席の種類や料金は?

有料席の種類は以下のようになっています。

  • テーブル席 20000円(テーブル1台と椅子5脚、駐車場1台分がセット)
  • 椅子席 4000円(いす1脚)
  • カメラマン席 7000円

有料席はいつから販売開始?どこで買える?

有料席を利用したい方は、6月3日から8月9日まで有料席の販売がされています。

ファックス申込かイープラスでの購入になります。

有料席の情報はこちら(URL:有料観覧席販売:沼田花火大会 (numatahanabi.com) )

混雑状況はどう?場所取りは必要?

混雑は避けては通れない

一昨年みたいに入場用チケットの販売や入場制限をしないとなると、今年の混雑は例年よりも凄く多くなるのではないかなと思います。

そもそも、人気度が高めな花火大会なので制限が緩和された場合、混雑は避けては通れないでしょう。

場所取りは例年だと12:00頃から

場所取りは例年だと12:00頃にはもう取っていた方がいらっしゃったとの事なので、早めに行って取っても問題ないかなと感じています。

スポンサーリンク

沼田花火大会2024 出店・屋台情報

今年は多くの飲食店や特産物のブースが出ます。
一昨年は出店がなかったので、この情報は嬉しいですね。

公式サイト内では出店予定者がある程度決まってきたら紹介があります。

出店・屋台情報はこちら(URL:出店店舗情報:沼田花火大会 (numatahanabi.com) )

 

スポンサーリンク

沼田花火大会2024 日程、時間、打ち上げ場所など基本情報

名称    :沼田花火大会
日程    :2024年9月14日(土)
※小雨決行、荒天中止
打ち上げ時間:19:00〜19:45
打ち上げ場所名:沼田市運動公園
会場住所:群馬県沼田市硯田町626
地図:沼田市運動公園のグーグルマップはこちら
打ち上げ数:約1万発
予想来場者:約 6万人
(前年は約 5万3千人の来場者でした。)
公式ホームページまたは公式SNS:
  • 沼田花火大会公式サイト|2024年9月14日(土)開催決定! (numatahanabi.com)はこちら
  • (1) 沼田花火大会(@numata_hanabi)さん / X (twitter.com)はこちら

花火の打ち上げ数や時間などのプログラムはまだ公開されていない為、過去の記録を参考に使っています。
公式サイトで7月上旬現在確定しているのは開催日と飲食・物産ブース出店、有料観覧席販売となっていますので、詳しい情報が知りたい方はこのページをブックマークしておいてください。

スポンサーリンク

沼田花火大会2024へのアクセスと最寄り駅情報

肝心のアクセスの仕方です。

電車でのアクセス

最寄駅

最寄駅はJR上越線 沼田駅です。

最寄駅〜目的地までの行き方

徒歩

沼田駅から徒歩で約25分で会場に到着します。

バス

沼田駅からバスで約15分、最寄りのバス停の「硯田上」まで向かってください。

ただし、バスは当日は沼田まつりの日みたいに迂回運行がされる可能性があるので、注意してください。もしかしたら、花火大会当日も同じようになるかもしれないので、沼田まつりの時の迂回情報を掲載しておきます。迂回情報はこちら(URL:沼田まつり開催に伴う迂回運行について(8/3~8/5) (kan-etsu.net) )

シャトルバスの有無

シャトルバスはありません。

車でのアクセス

関越自動車道 沼田ICから約15分、月夜野ICから約5分で会場に到着します。

迂回ルートを案内されても約25分で遅くとも到着出来て、道中の混雑は沼田駅から沼田市役所周辺の大通りを通らない限りはスムーズに向かえるでしょう。

スポンサーリンク

沼田花火大会2024駐車場情報

8月上旬現在はまだ公開はされていませんが、過去の記録では9スポット(約30ヶ所)、約4,000台~5,000台が駐車出来る場所が臨時で無料駐車場として公開されます。

まつりすと
まつりすと

最新情報は当サイトでも掲載していきますので、このページをブックマークしておいてくださいね。

駐車スペースが少ない場所や会場に近い場所は人気が高いので、こういった場所に駐車する予定の方は早めに向かうようにしてください。

アクセス・駐車場情報はこちら(URL:アクセス・駐車場:沼田花火大会 (numatahanabi.com) )

無料駐車場情報

 駐車場名料金備考
1沼田市運動公園周辺 9スポット(約30ヶ所)無料4,000台~5,000台駐車出来る予定

有料駐車場情報

有料駐車場はありません。

スポンサーリンク

沼田花火大会2024会場周辺の宿泊・ホテル情報

会場周辺にはホテルがありませんでしたが、沼田駅周辺にはホテルがありましたのでご紹介します。

 宿泊施設・ホテル名住所会場までのアクセス・かかる時間備考
1ホテルリブマックスBUDGET群馬沼田群馬県沼田市下之町900会場から車で約10分、徒歩で約30分 
2萩原旅館群馬県沼田市清水町4213会場から車で約5分、徒歩で約20分 
3朝日屋旅館群馬県沼田市清水町4239-4 会場から車で約5分、徒歩で約20分 
スポンサーリンク

沼田花火大会の見どころ

沼田花火大会は音楽と花火のコラボレーションが凄いという事で人気の花火大会となっています。

年々その凄さは増していき、フィナーレは息する暇もないほどの怒涛の打ち上げ花火で、場所によっては打ち上げ数が凄すぎて白煙で見えなくなるほどだそうです。

会場の雰囲気が気になる方は公式ホームページやYouTubeなどで動画が上がっていますので、見に行ってみてください。

スポンサーリンク

沼田花火大会周辺のおすすめスポット

沼田花火大会会場周辺を調べていて気になった場所があったのでご紹介していきます。

おすすめスポット1:温泉発見! 地蔵温泉 ゆにーいく

名前:地蔵温泉 ゆにーいく
おすすめする理由・推しポイント:

会場から向かうルートから少し離れた場所に露天風呂、サウナ完備の温泉を見つけました。

施設は驚くほど綺麗で、休憩所にはヨギボーがありました。

お食事はお手頃価格でメニューは豊富、近くにあったら毎日通いたいほど落ち着く空間となっていました。

住所:群馬県沼田市薄根町3435

おすすめスポット2:沼田駅近くのカフェ DOCAFE

名前:DOCAFE
おすすめする理由・推しポイント:

ドリンク豊富、クレープの生クリームはたっぷり、甘党には嬉しいカフェです。

カフェは木を基調とした趣で、どのメニューもオシャレで可愛かったです。

クレープは本当に具たくさん。

 

これでもかと入っていて、小食の方はこれだけでお腹一杯になってしまうのではないでしょうか?

そんなはずないじゃんと思った方、一度チェックしてみてください。

住所:群馬県沼田市清水町4208-1
スポンサーリンク

まとめ

沼田花火大会は今年で11回目の開催となります。

行動制限明け、色々制限を解除しての開催になるので混雑が凄くすると予想されますので、迷子にならないようにお気を付けください。

参加した際は「楽しかった!」で終われるように思いっきり楽しんで来てくださいね。

タイトルとURLをコピーしました