仙台で初開催!都市型の屋内フェス
地元放送局の開局50周年を記念して、キョードー東北と共に開催することになったのが「ASUTO MUSIC PARK」。2日間で、約14組のアーティストのライブや、隣接する公園でのフリーイベント(一部有料あり)、フードエリアやステージ企画など、家族で楽しめる空間を作っていくそうです。

場所も駅近とあって、初めて参加する方にも安心できるスペースとなります。
この記事では宮城県仙台市のゼビオアリーナ仙台で開催される人気の音楽イベント、ASUTO MUSIC PARK 2025の日程はいつなのか、チケット販売はいつから開始するのか、イベントの会場、場所、穴場スポットなどの基本情報から屋台・出店、混雑状況、アクセス、駐車場情報、子連れママ目線でのおすすめの服装や持ち物まで全て分かりやすく解説します。
ASUTO MUSIC PARK 2025の日程、チケット販売はいつから?料金はいくら?
日程はいつ?
ASUTO MUSIC PARK 2025の日程は2025年8月30日(土)から8月31日(日)までです。
チケット販売はいつから? どこで買える?
ローチケで購入できます。
一次先行販売が4月18日から4月30日までありました。
二次先行は5月9日から5月30日まで販売しています。
チケットの料金はいくら?
1階スタンディングの1日券が9,900円で、小学生以下は無料(保護者1名につき1人まで、中学生以上チケット必要)です。
2・3階指定席の1日券が9,900円で、未就学児は膝の上で座る場合は無料、座席使用の場合はチケットが必要になります。
※料金はすべて税込みです。
ASUTO MUSIC PARK 2025の会場・場所解説や穴場スポット大公開
会場・場所解説
ASUTO MUSIC PARK 2025の会場は宮城県仙台市のゼビオアリーナ仙台です。会場の様子から、1ステージだと思います。また、フードエリアは隣接する杜の広場公園になると思います。
穴場スポット
穴場スポット1
穴場スポットの場所名 : | 無料フリーエリア |
地図: | 地図はこちら |
一言ポイント: | 詳細は未発表ですが、子供が楽しめるステージ企画などもあるようです。 |
トイレ情報 : | あり |
備考 : | 一部有料もあり |
場所取りは必要?混雑状況は?
指定席は場所取りの必要はないですが、1階スタンディングは見たい場所によってはアーティストとの間に前方移動などしないとです。

ただ、お子様がいる場合は危ないので後方の方がいいと思います。
フードは無料エリアになると思うので、余裕を持って移動・飲食した方がいいと思います。
ASUTO MUSIC PARK 2025出店・屋台情報
フードは隣接する「杜の広場公園」でのフリーイベント内に出店されそうです。詳細は記事執筆現在未定ですが、地元のグルメなどが楽しめるのではないかと思います。
ASUTO MUSIC PARK 2025日程、時間、場所、地図など基本情報まとめ
名称 : | ASUTO MUSIC PARK 2025 |
日程 : | 2025年8月30日(土)・31日(日) ※荒天時中止の場合あり |
会場・場所住所: | |
時間: | 入場:10時から 公演:11時から |
出演アーティスト(抜粋): |
|
予想来場者: | 初開催のため予想はできませんが、最大収容人数は7,200人です。 |
公式ホームページ: | 公式サイトはこちら
|
会場(ゼビオアリーナ仙台)の地図
ASUTO MUSIC PARK 2025へのアクセスと最寄り駅情報
電車でのアクセス
最寄駅
最寄り駅はJR線の「長町」駅、地下鉄「長町」駅です。
(JRご利用の場合は、快速は止まらないので気をつけてくださいね)
最寄り駅までは県庁所在地の「仙台」駅からだとJR東北本線で約4分、地下鉄南北線で約8分くらいです。
最寄駅〜目的地までの行き方
JR・地下鉄ともに「長町」駅から徒歩約5分ほどです。
シャトルバスの有無
シャトルバスはありません。
車でのアクセス
会場に駐車場はなく、公共交通機関での来場を推奨されています。
ASUTO MUSIC PARK 2025駐車場情報
無料駐車場情報
無料駐車場はありません。
有料駐車場情報
会場には駐車場はありません。どうしても車で来場する方は、近隣のコインパーキングを利用してください。
| 駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 |
1 | タイムズ仙台長町 | 24時間 | 最大700円 | 線路反対側 徒歩約2分 |
2 | 三井のリパーク仙台長町3丁目第2駐車場 | 24時間
| 7〜19時/最大800円 19〜7時/最大400円 | 徒歩約6分 |
臨時駐車場情報
臨時駐車場はありません。
ASUTO MUSIC PARK 2025会場周辺の宿泊・ホテル情報
| 宿泊施設・ホテル名 | 住所 | 会場までのアクセス・かかる時間 | 備考 |
1 | ホテルふじや | 宮城県仙台市太白区長町5丁目3-23 地図はこちら
| 徒歩約7分 | 会場近くリーズナブル 1階に食事処あり |
2 | スーパーホテル仙台駅東口天然温泉 | 宮城県仙台市宮城野区名掛丁203-12 地図はこちら | 仙台駅まで徒歩約3分 | 温泉 ウェルカムドリンク豊富 駅近 |
3 | ホテルビスタ仙台 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目7-3 地図はこちら | 仙台駅まで徒歩約4分 | 大浴場あり 仙台駅周辺ではリーズナブルな方 |
ASUTO MUSIC PARK 2025 おすすめの服装や持っていくといいものは?
おすすめの服装は?
アリーナは屋内なのでコンサートに行く感じで、日焼けや熱中症の心配もないと思いますが、入場時やフードエリアに移動時などは、帽子やタオル、日焼けしないような対策、熱中症対策をした格好がお勧めです。足元もスニーカーがおすすめですが、どうしてもサンダルがいい!という場合は、つま先が隠れるタイプがいいですよ。
持っていくといいものは?
- 交通系ICカード
- タオル、帽子
- ウェットティッシュやアルコールスプレー
- ビニール袋
- 常備薬、簡易救急セット
- ペットボトル飲料
まとめ
初開催となる仙台での都市型屋内フェスは、駅近・副都心での便利さから、大人から子供まで楽しめる空間になりそうです。無料エリアでも、音楽など楽しめるイベントを企画しているようなので、試しに行ってみよう!てこともできちゃいますね。