播州の秋祭りの中でも山陽電車飾磨駅からすぐ近くと便利な場所にありながら、「台場練り」が姫路市の重要無形民俗文化財になっている、恵美酒宮天満神社 秋祭り(秋季例大祭)を紹介します。
この記事では恵美酒宮天満神社秋祭り(秋季例大祭)2024についていつどこで開催されるのか、場所や日程、時間、スケジュール、アクセス、最寄り駅から駐車場、見どころ、近くの地元で有名なグルメスポットまで地元民が詳しく解説します。
恵美酒宮天満神社秋祭り2024はどこでいつからいつまで?場所・時間・基本情報
七夕祭りの名称: | 恵美酒宮天満神社秋祭り2024 |
日程: | 2024年10月8日(火)から9日(水)まで ※例年、曜日に関係なく、この日に行われる |
時間: | 8:00から21:00ごろまで |
会場・場所: | 恵美酒宮天満神社(よみかたはえびすのみやてんまんじんじゃ) (兵庫県姫路市飾磨区恵美酒14) |
地図: | 地図はこちら |
公式ホームページ: | 公式サイトはこちら。 |
恵美酒宮天満神社秋祭り 2024の日程と時間はいつ?スケジュールはどうなってる?
この地区でも10月8日から9日にかけて 秋祭りがあります。
宵宮
10月8日 午後1時ごろから恵美酒宮天満神社で宮入~台場練り(台場の下にもぐって肩でかつぎます)があります。
本宮
10月9日 午前9時ごろ~ 飾磨駅近くの三井住友銀行前に全部の屋台(お神輿)が集まり始め、集まったら台場練りがあります。参加するのは御幸・清水・玉地・都倉・栄町・東堀・北細江・小瀬。飾磨駅の踏切近くにもこのお神輿を保管している背の高い清水の倉庫があり、前夜祭から多くの人が集まります。
夕方4時30分ごろからは鳥居のすぐ南側の少し広い場所で「浜崎練り合わせ」があります。灘のけんか祭りほどではありませんが、お神輿どうしで押し合います。お神輿と言っても太鼓をたたく人が4人乗っている大きなお神輿なので、担ぐのも大変です。
恵美酒宮天満神社秋祭りへのアクセスや駐車場情報
場所はどこ?
恵美酒宮天満神社 の場所は番地で言うと 兵庫県姫路市飾磨区恵美酒14 です。山陽電車飾磨駅から南へ徒歩で約10分の場所。
会場の地図
会場の地図はこちらです。
アクセス・最寄り駅は?
恵美酒宮天満神社へのアクセスは 姫路駅からは山陽電車の直通特急・特急などで1駅、各駅停車でも3駅の山電飾磨駅から徒歩が便利です。姫路駅南口から火力発電所行きのバスなどでも飾磨駅に行けますが、本数がとても少ないです。
恵美酒宮天満神社 秋祭りの駐車場は?
コインパーキングなど駐車場が飾磨駅付近にいくつかありますが、周辺の道路がとにかく狭いです。公共交通機関のご利用がおすすめです。
恵美酒宮天満神社秋祭りの屋台・出店や会場の混雑状況・すいてる日時
恵美酒宮天満神社秋祭りの屋台・出店やおすすめグルメ
恵美酒宮天満神社や台場練りが行われる飾磨駅付近にたこ焼き、フライドポテト、かすてーら焼きなど多数の屋台や出店が出ます。前夜祭で3町練り合わせのある飾磨中部公園(飾磨区都倉2丁目)でも屋台・出店が出ます。夜になると電飾で飾られたお神輿がさらにきれいに見えます。
そのほかのお店は、祭りの方に参加してるので忙しく、あまり営業していないようです。この地域では「盆や正月より秋祭り」という感じです!
恵美酒宮天満神社秋祭りの会場の混雑状況・すいてる日時
恵美酒宮天満神社の歴史や由来と秋祭りの見どころ
歴史や由来
「恵美酒宮天満神社」はもともと漁業の神様だったようですが、菅原道真公が近くを通ったことから天満神社となりました。
菅原道真公(西暦845-903年)より前の時代からあったわけですから、この地域の歴史の奥深さはあものすごいですね。
秋祭りの見どころ
台場練り
播州祭り、播州の秋祭りでは豪華絢爛なお神輿(屋台)の激しい練り合わせや町ごとに色の違うシデ(紙手)、「そーいやさー」の掛け声、拍子木、ふんどしなどが共通点ですが、恵美酒宮天満神社の秋祭りでは、台場練りという変わった練りがあります。重さ約二トンのお神輿を手で高々と持ち上げた後、お神輿の中心部分の下(台場)をたった24人が肩だけで支えます。
台場練りの時間は各1分ほど。「えーいやーどすこい!」の掛け声が勇ましいですね。下にいる方も我慢している顔、無表情を貫く方がいますね。当然、傾いてしまうようなこともあるので、動画越しにも緊張感が伝わってきます。お神輿(屋台)には4人の大人の男性が乗っていて振りをつけながら太鼓を叩きます。
秋季例大祭は2022年には3年ぶりの通常開催となっていました。
恵美酒宮天満神社の御朱印
令和五年 九月 二日 (土) 参拝
兵庫県姫路市飾磨区恵美酒14
恵美酒宮天満神社漁猟の神、航海安全の神として里人達から崇められ、後にこの地を恵美酒村と呼ばれるようになったと言われている。
当時より境内には紫藤(三尺藤)が多く咲き、今もその名残をとどめている。 pic.twitter.com/uhc2tfzIRK
— あきら ⛩ 御朱印帖 (@biomehanika_a) September 21, 2023
御朱印めぐりで詣でる方もいます。
恵美酒宮天満神社の周辺おすすめスポット
おすすめスポット1:広い場所でトイレ休憩なら イオンモール姫路リバーシティー
名称: | イオンモール姫路リバーシティー |
おすすめする理由・推しポイント: | 駅のトイレ、神社のトイレ、お祭り用の仮設のトイレ、どれもちょっと落ち着かない。。そんな方におすすめなのが恵美酒宮天満神社から因子へ歩いてすぐのリバーシティー。飲食店もありますし、空調もきいていて、お子様のおむつ交換などもできますし、小さいお子様連れでも安心です。 |
住所: | 兵庫県姫路市飾磨区細江2560 |
地図: | 地図はこちら |
おすすめスポット2:もう一つの播州祭り 台場差しが有名な浜の宮天満宮の秋祭り
名称: | 浜の宮天満宮 |
おすすめする理由・推しポイント: | 台場練りが有名な恵美酒天満宮ですが、浜国(浜手国道 250号線)を渡って南側10分ほどの場所にある浜の宮天満宮でも同じ日程で秋祭りがあります。 こちらでは指し手が、肩ではなく手で台場を高々と支える「台場差し」が有名です。こちらも書ききれないぐらいたっぷり歴史があり、迫力があります。 こちらも日程は毎年同じで、2024年は10月8日(火)9日(水)に斎行の予定です。台場差しの時間は例年、8日が昼12時ごろ、9日が朝10時と午後3時、午後7時くらいです。※9日午後3時の回はリバー近くの御蔵前公演。 |
住所: | 兵庫県姫路市飾磨区須加40 |
地図: | 地図はこちら |
まとめ
駅の目の前でこれだけの熱気あるお祭りが見れるというのはなかなかないですよね。姫路市の南側は10月に入ると町全体が祭りムード。歩いているだけでもくらくらしてきそうです。日本国内でも屈指の祭りの名所、播州の秋祭りの雰囲気を感じてみてください。