古都、京都では一見街中と思われるところに由緒ある神社やお寺があることに驚かされます。今回ご紹介する西院春日神社もそのひとつ。
「春日神社」といえば奈良の春日神社ですが、西院春日神社も由緒正しい神社で、筆者も京都に来て秋祭りの大規模さに驚いたものです。屋台を楽しみつつ、あなたもこの祭りならではの賑やかさに包まれてみませんか?
というわけで、この記事では春日祭2024はいつどこで開催されるのか、日程、時間、場所などの基本情報から混雑状況、アクセス、駐車場情報まで全て【地元民が】分かりやすく解説します。
春日祭2024はいつどこで?日程・時間・会場・場所など基本情報
祭り名称: | 春日祭2024 |
日程: | 2024年10月12日(土)・13日(日) (毎年十月第二土曜・日曜) |
時間: | 神輿巡行13:00~18:00(※2023年) |
会場・場所: | 西院春日神社 (京都市右京区西院春日町61) |
地図: | 地図はこちら |
あれば)公式サイト: | なし |
2023年の神輿巡行は10月8日(日)の
13:00~18:00
に行われました。
2024年の情報は未公表です。情報がアップされ次第、更新しますので、このページをブックマークしておいてくださいね!
春日祭の屋台・出店や会場の混雑状況・すいてる日時
春日祭の屋台・出店やおすすめグルメ
春日神社付近の春日通沿いに屋台が立ち並びます!
春日祭の会場の混雑状況・すいてる日時
混雑
春日通は歩行者天国でそこそこ混雑します。ぎゅうぎゅう詰めで歩けないほどではないですが、ぶつからないように気をつけていきましょう!
すいてる日時
両日ともに午前中は屋台も比較的空いています。
また、巴廻りの際にはお神輿や剣鉾の通るルートである西大路通と四条通は人が多くなります。
春日祭へのアクセスや駐車場情報
電車でのアクセス
最寄り駅は阪急線の西院駅です。京都駅から市営地下鉄線「四条」で阪急線「烏丸」に乗り換え、だいたい15分くらいです。
最寄駅〜目的地までの行き方
阪急西院駅西改札口から徒歩で5分です。
※巴廻りの最中には交通規制のため、屋台のあるエリアまでは迂回して歩くことになります。
京都駅からバスで来る際には市バス26、28、205(金閣寺・北大路バスターミナル行)等がありますが、こちらもやはり交通規制がございますので、巴廻りを見たい場合は時間に余裕を持って行く必要があります。
京都駅からの市バスの時刻表
シャトルバスの有無
シャトルバスはありません。
車でのアクセス
高速道路だと名神高速 京都南ICが最寄りの出口です。京都南ICからは約10km、20-25分ほどです。なるべく有名観光地の近くを避けて通るのが無難です。
春日祭駐車場情報
車でのアクセスでも触れましたが、交通規制があるので、巴廻りを見るためにはなるべく早い時間帯に来ることを推奨します。
その上で、西大路四条の角に比較的近く、かつ、お帰りの際車を出しやすい駐車場をご紹介します。
無料駐車場情報
無料駐車場はありません。
有料駐車場情報
| 駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 |
1 | 三井のリパーク阪急西院駅南 | 24時間営業 | 25分/200円 最大料金500円 | 駐車場URLはこちら |
2 | キョウテク 西院パーキング | 24時間営業 | 30分/200円 最大料金900円 | 駐車場URLはこちら |
3 | 三井のリパーク 西院北矢掛町 | 24時間営業 | 40分/200円 最大料金800円 | 駐車場URLはこちら
|
臨時駐車場情報
臨時駐車場はありません。
春日祭の歴史や由来と2024年の見どころ
春日祭の歴史や由来
春日神社は
淳和天皇の皇女、崇子内親王の疱瘡が、春日大神様のご威光で快復されてより、病気平癒や災難厄除けの守護の神と崇められてきました。
引用元 http://www.kasuga.or.jp/about/yuishoshinkou/
そんな春日神社の秋祭りもまた、氏子を中心としての祭事で、無病息災・五穀豊穣を祈るものです。
春日祭2024の見どころや特徴・おすすめポイント
春日祭の目玉となる行事は「巴廻り」という、剣鉾や神輿の練り歩きです。この剣鉾は電柱の高さぐらいまでもある、飾りのついた槍のようなもので、祇園祭の鉾の原型ともなっています。
阪急西院駅を降りてすぐの西大路四条の角で、掛け声とともにお神輿や剣鉾を上げ下げする様子は力強く、終わった時には多くの観衆からの歓声が沸き起こります!
春日祭周辺のおすすめスポット
おすすめスポット1:「こういうのがいいんだよ」なラーメン、神来
名称: | 熟成麵屋 神来 西院本店 |
おすすめする理由・おすすめポイント: | 脂身が浮いたラーメンスープはこってり過ぎず自然な味わいで、麺がスルスルと進みます! |
住所: | 京都府京都市中京区壬生淵田町1 https://www.jinrai-kyoto.com/ |
おすすめスポット2:お祭りを楽しんだら直で銭湯へ!旭湯
名称: | 熟成麵屋 神来 西院本店 |
おすすめする理由・おすすめポイント: | 脂身が浮いたラーメンスープはこってり過ぎず自然な味わいで、麺がスルスルと進みます! |
住所: | 京都府京都市右京区西院東今田町9-1 https://1010.kyoto/spot/asahiyu1/ |
まとめ
春日祭は巴廻りの際の交通規制に気を付けていけば楽しめるものであることが、お分かりいただけたかと思います。秋祭りのにぎやかさに触れ、京都の新しい一面を好きになることをお助け出来たら幸いです。