鹿島神宮は勝負の神様が祀られているという事で毎年お正月の時期は受験生や就活生など「勝負」という事に関係する方がメインに各方面から参拝にいらっしゃいます。
中には北海道、沖縄から参拝にいらっしゃる方もいるので、毎年混雑する会場に向かうという方もいるでしょう。
この記事では茨城県鹿嶋市にある鹿島神宮の初詣2024年の駐車場情報、渋滞回避、混雑状況、空いている時間や屋台・出店、地元の方の口コミ情報まで分かりやすく解説します。
鹿島神宮の初詣2024に便利な駐車場を紹介!
鹿島神宮には有料駐車場が各所にあります。
参道から神宮脇の駐車場が一番駐車場が広いですし、停めるには立地が良いのですが、他にも周辺を探せば駐車場は多くあります。
お値段の差はあまりありませんが、年々駐車場代が上がってきているので、今回お話するお値段は参考程度にしてください。
ちなみにほとんどの駐車場は800円~1,000円でした。
無料駐車場情報
無料駐車場はありません。
有料駐車場情報
駐車場名 | 料金 | 備考 | |
1 | 鹿島神宮 第一駐車場 | 普通車:300円
| Google マップはこちら |
2 | 鹿島神宮 第二駐車場 | 通常は無料ですが、お正月は有料になります。 普通車:500円~800円 | Google マップはこちら |
3 | 鹿嶋市宮中地区駐車場 | 通常は平日無料 土日祝日 普通車:500円 | Google マップはこちら |
4 | 御手洗池駐車場 | 通常は無料 正月などイベント時のみ有料 | 鹿島神宮公式サイトでのアクセス・駐車場案内はこちら |
5 | タイムパーキング鹿島神宮前 | Google マップはこちら |
臨時駐車場情報
駐車場名 | 備考 | |
1 | 地域の方による臨時駐車場 その1 | Google マップはこちら |
2 | 地域の方による臨時駐車場 その2 | Google マップはこちら |
鹿島神宮の初詣2024 混雑・渋滞状況は?
混雑していても問題なく、近隣に住んでいる方は大晦日や元旦に行く方もいらっしゃいますが、基本的に地元の方は元旦は避けて行きます。
渋滞は時間帯とルートを選べば避けられますので、詳しくお話していきます。
鹿島神宮の初詣2024 渋滞回避方法はあるの?
国道だけを頼りにして行くと混雑に必ずハマります。
なので、地元の方は裏道を使って鹿島神宮まで行きます。
高速道路から行く方は潮来ICから向かう方が多くいらっしゃると思うのですが、
そこから、鹿島神宮まで向かうルートを検索していくと大体は混雑を避けて行く事が出来ます。
国道124号から行かなくてはいけない方は工場のある脇道に入って行くと混雑は避ける事が出来ます。
鹿島神宮の初詣2024で注意すべき事は?
車で行く方は、早朝に行く方が駐車場が空いています。
出入りの事を考えたら、参道を通る駐車場はオススメ出来ないので、避けると良いです。
お手洗いは数が昔より増えましたが、混雑はしやすいので、行きたくなったら向かうようにした方が良いです。
鹿島神宮の初詣2024 屋台・出店は?
屋台は鳥居から先の参道の途中まで出店していて、大体20~30店舖、屋台や出店が出ます。
内容は毎年変わりませんが、お祭りの屋台が好きな方にはオススメですね。
他と変わっているとしたら、だるまの屋台やアユの塩焼きの屋台がある事かなと思います。
鹿島神宮の初詣2024はいつからいつまで?
初詣スポット名称: | 鹿島神宮 |
初詣の期間・日程: | 2023年12月31日(日)から2024年 1月 7日(月・祝)まで |
参拝時間: | 12月31日(日)23:00〜2:00ごろまで 1月1日(月・祝)9:00〜16:00ごろまで |
会場・場所・住所: | 鹿島神宮 茨城県鹿嶋市大字宮中2306-1 |
参拝料金: | 大人:無料 子ども: 無料 |
Googlemap: | 鹿島神宮 – Google マップはこちら |
公式サイト: | 鹿島神宮の公式サイトはこちら 鹿島神宮公式サイトのアクセス・駐車場案内はこちら |
鹿島神宮は基本営業時間はありませんが、お守りやおみくじ、御手洗池方面に行きたい方は書いた時間帯に行くと良いです。
参拝だけでも良い方は7:00~8:00位に行くとスムーズに行けるので、オススメです。
タイミングが良ければお守り屋さんが開いている場合があります。
その他、情報が入ってきましたら随時更新していきます。
鹿島神宮の初詣2024へのアクセス
電車は本数が少ないですが、行くには便利ですのでご案内します。
基本は車で行く事をオススメします。
電車でのアクセス
鹿島神宮駅が最寄り駅になります。
ここからバスは出ていないので、徒歩かタクシーで行く事になりますのでご案内します。
最寄駅〜目的地までの行き方
鹿島神宮駅 南口から徒歩で約10分で会場に到着します。
タクシーを使うと約5分で到着します。
道は分かりやすいので、緩やかな坂道を歩く事が問題ない方は徒歩をオススメします。
シャトルバスの有無
シャトルバスはありません。
高速バスでのアクセス
東京駅八重洲南口JR高速バスターミナル バスのりばでの乗り場は2023年12月現在は1番乗り場となり、約3時間で到着します。
ノンステップバスで、お手洗いはバスの中にあるので緊急の時はご利用ください。
高速バスから降りたら、約5分歩いた先に鹿島神宮の鳥居に着きます。
便利ですよね!
高速バス乗り場は普通車の駐車場として使われる事もあるので、行き交う車には注意して向かってください。
車でのアクセス
潮来ICから約30分で鹿島神宮に到着します。
混雑するとしたら、道の駅 いたこ周辺と神宮橋辺りから先となるので、駐車場を探す事も考えて1時間は行く時間を確保すると良いかなと思います。
まとめ
鹿島神宮の参拝は時間帯や日付を選んで向かえば混雑は避けられる可能性があります。
さらに、年々警備員の方の対応が良くなってきているので、混雑していてもスムーズに案内してくれます。参道と交通面だけ心配しておけば良いかなと思います。
駐車場は空いている場所があったらすぐに入るように心がけると良いでしょう。
鹿島神宮の初詣(茨城県鹿嶋市の初詣スポット)の口コミ情報
初詣スポットの名称・場所・日程・時間
初詣スポットの名称:鹿島神宮
初詣スポットの住所:茨城県鹿嶋市大字宮中2306-1
例年の開催日程:12月31日~1月7日まで
時間(だいたい):24時間やっているが、場所によっては夕方以降から入れなくなる場所があります。
鹿島神宮の初詣の概要を教えてください。
成田山の参拝と同じ位、鹿島神宮の参拝は各方面の方々が参拝に来ます。 東京から来たという方もいれば、沖縄から来たという方もいる位人気です。 鹿島神宮の神様は勝負の神様なので、毎年受験生の方や就活の方が参拝に来ているイメージがあります。
地元民だから知っている、周辺のあまり混雑していない穴場スポットは?
鹿嶋神宮付近は飲食店が多く、参道には多くの屋台があるので参拝したら屋台のご飯を食べて帰る方が多いです。 楽しむと言っても、近くのイオンの初売りや店内のイベントを楽しむ方が多いのではないかなと思います。
混雑状況や、空いている曜日・時間帯は?
混雑状況:大晦日と三が日は確実に混雑するので混雑が苦手な地元民は1月の第一土日に行く方が多いです。 三が日に参拝する方は早朝か夕方以降に行けばそこまで混雑はしないかなと思います。 1月8日は企業の方の参拝で混雑するので注意してください。
家族がおすすめ?カップルがおすすめ?
家族連れが多いので、家族がオススメですね。 本堂を過ぎた先に鹿がいるので、今はやっているか分かりませんが、ニンジンなどのえさやり体験が出来るので楽しいですよ。 鹿のいる近くの売店でえさは販売していたので、行ったらえさやりが出来るか聞いてみてください。
屋台・出店はある?
屋台は30店舗はあります。 鹿島神宮常在の「一休(ひとやすみ)」ではお正月ならではの甘酒や人気のお団子が食べられます。 屋台は夏祭りとはあまり変わりませんが、アユの塩焼きがこの時期は販売されますね。
トイレや子どものおむつ交換ができる場所はある?
トイレは本堂近くと駐車場側にあります。 おむつ交換の出来る場所はなかったと思います。 コンビニは参道をまっすぐ降りた先にファミリーマートがあり、もう少し周辺を探せばセブンイレブンもあります。 何処のコンビニが多いかと聞かれたらファミリーマートが多いと思いますよ。
駐車場や渋滞・交通規制は?
近隣駐車場は全て有料駐車場となります。 大体2,300km先までありますがすぐに満車になりますので、人によっては良くないと分かっていても近くのスーパーなどに駐車して行くという方が多いです。