PR
スポンサーリンク

【京都音博】京都音楽博覧会2024の日程、チケット販売はいつから?会場、場所、穴場、ホテル、アクセス、駐車場、出店、宿泊から【子連れママ目線で】おすすめの服装・持ち物まで解説!

京都音博 京都音楽博覧会 日程 チケット販売 いつから 会場 場所 穴場 ホテル アクセス 駐車場 出店 宿泊  子連れママ おすすめの服装 持ち物 音楽フェス・夏フェス
京都音博 京都音楽博覧会 日程 チケット販売 いつから 会場 場所 穴場 ホテル アクセス 駐車場 出店 宿泊  子連れママ おすすめの服装 持ち物
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

この記事では2007年からくるりが地元の京都府京都市の中心部で開催している野外音楽イベント「京都音楽博覧会(京都音博)」2024年の開催日程チケット販売はいつからなのか、

会場・場所穴場ホテルアクセス駐車場出店宿泊から【子連れママ目線で】おすすめの服装持ち物まで詳しく解説します。

スポンサーリンク

くるり主催の野外音楽イベント 京都音楽博覧会2024

2007年より開催されている京都音楽博覧会こと「京都音博」は、京都市の中心部にある梅小路公園で行われます。

国内外からアーティストが出演するだけでなく、「環境・文化・音楽」をコンセプトにくるりのメンバーが厳選した京都のお店を紹介する「音博マーケット」やフードエリアで出た食材の使い残し等を肥料に変える取り組みなどをしています。ゴミを出さない!ゴミを作らない!公園を綺麗にして帰ろう!という思いも詰まっています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

中田俊(@shun.nakada.9)がシェアした投稿

そんな京都音博は、2023年は初となる2DAYS開催でした!

こちら↓は過去の動画トレイラーです。毎年作ってるわけではないようです。。。

スポンサーリンク

京都音楽博覧会2024の日程、チケット販売はいつから?

2024年6月13日夕方、クルリライブハウスツアー2024開始に合わせるタイミングで、ついに京都音博2024の開催が発表されました!!!!

日程は10月12日~13日の土日。場所はいつも通り梅小路公園。午前10時開場、お昼12:00開演。

発表と同時に6月13日午後6時から6月19日いっぱいまで、くるりオフィシャルFC「純情息子(年会員)」のみのチケット先行受付(抽選)がスタートしました!これから純情息子に入会したり、今月会費コースの方も年会費コース変更したりすれば、抽選に参加できます。

 

2024年の日程はいつ?

2024年10月12日(土)・13日(日)の予定です。

2024年のチケット販売はいつから?料金はいくら?どこで買える?

前売り券(音博シート付)の料金は、

  • 1日券 一般¥11,000、学生¥8,500-
  • 2日通し券 一般¥19,000-、学生¥15,000-

となっています。昨年と変更なし。

ホテル宿泊付チケット(音博シート付)の詳細は後日発表ですが、7月中旬先行販売開始予定です。

また、もしあれば当日券(音博シート付)は
1日券のみで¥13,000-、学生¥9,500-になります。

そのほかの京都音楽博覧会2024の情報は未発表です。発表されるまで、以下は参考までに京都音博2023の情報を掲載します。

まつりすと
まつりすと

最新情報は当サイトでも掲載していきますので、このページをブックマークしておいてくださいね。

一般販売の詳細は記事執筆現在未発表です。

一昨年は、感染対策の取り組みで、前方スタンディングエリアへの入場は、希望アーティストごとの抽選でした。
2024年も昨年同様の予想なので、公式ホームページをこまめにチェックしてくださいね!

まつりすと
まつりすと

最新情報は当サイトでも掲載していきますので、このページをブックマークしておいてくださいね。

音博シートとは

京都音博で使用が許可されているレジャーシートは音博シートのみとなっています。2022年のものの写真を掲載してくださっている方がいたので、参考までにシェアしますね。

この方式、一見よさそうですが、みんなで同じレジャーシートを使っていると、どこが自分の場所だかわからなくなるそうなので、TILEを利用するとか、手荷物に目立ちやすい布をつけておくなどした方がいいかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

京都音楽博覧会2024の会場・場所解説や穴場スポット大公開

会場・場所解説

梅小路公園 芝生広場
(京都府京都市下京区観喜寺56-3)


地図はこちら

京都駅から徒歩13分。JRで一駅乗った丹波口駅からだと徒歩11分。

※近くのマンションなどから見ている人もいるそうです。

穴場スポット

京都タワー

穴場スポットの場所名    :京都タワー
地図:地図はこちら
一言ポイント:ライブ後に、京都音博とコラボしてライトアップされるそうです。

写真をアップしてくれた方がいましたので引用します。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Tadashi Yasuda(@tadashi04042000)がシェアした投稿

梅小路公園の遊具

穴場スポットの場所名    :梅小路公園の遊具
地図:地図はこちら
一言ポイント:お子様には嬉しい遊具や、機関車の展示もしてあります。
トイレ情報 :あり

梅小路公園周辺のおすすめポイント

芝生公園の隣には、水族館と鉄道博物館があるので、イルカショーや蒸気機関車の汽笛の音も聞こえてきます。
ゆったりとした時間を過ごせると思いますよ!

また、会場の公園は街中にあるので、大きすぎない音で楽しむようになっています

まつりすと
まつりすと

小さなお子様も、フェスやライブの大きな音にびっくりする!ということがないので、フェスデビューにおすすめです。

場所取りは必要?混雑状況は?

ステージ後方は、「音博シートエリア」となっており、シート敷いて観覧できますが、シートをはみ出して荷物をおいたり、他のシートでの場所取りは禁止されています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

近野 竜史(@ryuji.chikano)がシェアした投稿

飲食エリアやフェス終了時は混雑が予想されるので、係員の指示にしたがってください。

まつりすと
まつりすと

自分だけは大丈夫と、勝手な行動はしないようにしましょう。

スポンサーリンク

京都音楽博覧会2024 おすすめの服装や持っていくといいものは?

おすすめの服装

秋にはなりますが、日中は日差しを遮る屋根などがないので、帽子をかぶっていくといいです。
また、温度調節ができる服装で、足元はスニーカーでいくといいですよ。

雨天時は傘の使用は禁止されているので、レインコートは必須、長靴もあると安心です。

秋キャンプ、秋の公園に行く感じで行ける場所です。

持っていくといいもの

  • 大小様々なゴミ袋やジッパー袋(雨にも、ゴミ用にも使えます)
  • 雨具(レインコートや折り畳みの長靴)  ※傘は使用禁止です
  • 日焼け止め(秋でもずっと外にいると焼けてしまいます)
  • 熱射病対策グッズ(秋ですが、まだまだ日中日陰がない場所なので油断はできません)
  • 小さなクーラーボックス、保冷バッグ
  • 上着(夕方や天候が悪くなると冷えます)
  • 着替え、タオル
レジャーシートは配布される「音博シート」のみ使用可です。
スポンサーリンク

京都音楽博覧会2024会場周辺の宿泊・ホテル情報

ホテル宿泊付チケットの詳細は後日発表予定ですが、宿泊チケットを取らない方向けに梅小路公園周辺の宿を紹介します。

 

宿泊施設・ホテル名

住所

会場までのアクセス・かかる時間

備考

1

Guest House Kyoto INN

京都府京都市下京区朱雀正会町15-8

地図はこちら

 

徒歩9分

屋上テラス、ランドリー施設、徒歩圏内にコンビニや飲食店あり

詳細はこちらで確認できます。

2

ザロイヤルパークホテル京都梅小路

京都府京都市下京区観喜寺町9-3

地図はこちら

 

徒歩5分

 

公園が目の前。バストイレが別

詳細はこちらで確認できます。

3

Rinn Kamiebisu(鈴ホテル 上夷)

京都府京都市下京区上夷町154

地図はこちら

徒歩5分

 

自販機、電子レンジ、洗濯機あり

詳細はこちらで確認できます。

梅小路公園周辺、京都駅周辺は宿がたくさんありますが、京都音博翌日14日(月・祝)まで3連休になるので、早めに予約をとるといいと思います。京都駅周辺のホテル空き状況や予約はこちらから。

お得な宿泊予約・ツアー予約情報



アゴダ【公式】
スポンサーリンク

京都音楽博覧会出店・屋台情報

くるりのメンバーが厳選した、京都のお店やフェス飯が出店します。
京都の美味しいものはもちろんですが、くるり厳選となると全部味わいたくなっちゃいますね。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ぞうめし屋(@zoumeshiya)がシェアした投稿

環境にも配慮されていて、持参した保存容器に屋台メニューをサーブしてもらいます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

MARI(@kurosawaaa)がシェアした投稿

また、もともと会場周辺にもたくさん美味しいお店がありますよ。

 

スポンサーリンク

京都音楽博覧会2024 日程や基本情報・アクセス・出演アーティスト

名称    :

京都音楽博覧会

日程    :

2023年10月8日(日)・9日(月・祝)

※雨天決行(荒天の場合中止)

会場・場所住所:

梅小路公園 芝生広場

(京都府京都市下京区観喜寺56-3)

地図はこちら

時間:

開場 10:00

開演 12:00 〜 19:00

出演アーティスト(抜粋):

2024年はくるり(両日出演)以外未発表です。

予想来場者:

公式発表はありませんが、2019年は1万2000人だったようです

公式ホームページ:

公式サイトはこちら

 

京都音楽博覧会2024 アクセス・駐車場情報

最寄駅  :

JR「梅小路京都西駅」

JR「京都駅」

最寄駅からのアクセス:

 

JR山陰本線(嵯峨野線)「梅小路京都西駅」より徒歩3分

JR新幹線・京都線「京都駅」より徒歩15分

車でのアクセス・駐車場:

車での来場は禁止されています。

京都駅からは少し遠いですが、最近はインバウンド旅行客も増えて、京都駅発のバスもタクシーも大行列だそうです。京都市内は一部を除き、タクシー予約アプリのタクシーGo対応エリアです。事前にインストールや登録しておくと安心ですね。

事前にインストールやユーザー登録をしておくと安心ですよね。

タクシーを待つよりも、
アプリで呼んだ方が早くて簡単!
AI予約なら最大7日前から
【時間設定可能】で安心!
↓ ↓ ↓

アプリダウンロード特典で
500円クーポンプレゼント中!
スポンサーリンク

まとめ

くるりが京都のためを思って作った「京都音楽博覧会」は今年18年目を迎え、初の2DAYS開催となりました。2024年も2デイズ。

フェスと言っても、京都音博はアコースティック編成で落ち着いてみられるので、フェス初心者の方やお子様連れにぴったりのフェスとなっています。

他のフェスと違って街中にあるのでアクセスもしやすいですね。

関連記事

京都音楽博覧会2023の記録

チケット販売

2023年のくるりファンクラブ会員、オフィシャル先行受付は、6/30(金)〜7/9(日)でした。

オフィシャル2次先行受付(抽選)は7/23まででした

↓こちらがチケット予約・抽選の最新情報です

【京都音楽博覧会2023】オフィシャル2次先行受付(抽選)はあさって7月23日23:59まで。17年目にして初の2日間開催です。この機会にぜひお越しください!https://t.co/oRFjRV1xBc#京都音楽博覧会 pic.twitter.com/5voKPzYWjw

— 京都音楽博覧会 (@kyotoonpaku) July 21, 2023

 

<#FM802 を聴いてエントリー!>
🌱京都音楽博覧会2023 in 梅小路公園🌱

本日7/12(水) 11:00-14:00
UPBEAT! @FM802UPBEATにて
チケット番組受け付けあり!🎫

お聴き逃しなく!📻✨@kyotoonpaku @qrlinfo pic.twitter.com/SbhHaAY6E2

— FM802 (@FM802_PR) July 12, 2023

出演アーティスト

2023年の出演アーティストは2023年7月上旬位に発表され、下記のようになっています。東大卒でショパンコンクール3次予選(クラシックピアノ)まで進出した角野隼人(かてぃん)さんも出演されるんですね。確か以前はフジロックに出演されてましたね。槇原敬之さんも久しぶりのステージでは。。。

京都音楽博覧会2023
DAY-2
当選✨
やった~(^_^ゞ
9年ぶりの真綾さんと秦さんの共演見れる😭
嬉しい😃
sumikaさん何歌ってくれるかなぁ🤔
当日が楽しみです(^_^ゞ#坂本真綾#秦基博 pic.twitter.com/vrS1eyzi5h

— クラリネ (@augustamaaya) July 12, 2023

 

タイムテーブル

2023年10月3日にやっとタイムテーブルとエリアマップが公開されました。なんぼなんでも直前すぎでは、、、アルバム開場特典があったり、古着回収コーナーが設置されたりするそうです。

#京都音楽博覧会2023

タイムテーブル他、会場図やQ&Aも見られる…😭❤️よかった https://t.co/KDnUW7FOCe

— megu(๑❛ᴗ❛๑) (@megu24066991) October 3, 2023

 

10月8日は11:55からくるりによる開会宣言で幕を開け、12:00-羊文学、13:10-ハナレグミ、14:30ー中村佳穂、15:40-マカロニえんぴつ、16:55-槇原敬之、18:00-18:50くるり

10月9日も11:55からくるりによる開会宣言で幕を開け、12:00-秦基博、13:05-SaucyDog、14:15ーsumika、15:30-坂本真綾、16:25-TigranHamasyan”SandArt”、17:20-角野隼斗18:00-18:50くるり

コメントアウト -->

タイトルとURLをコピーしました