PR
スポンサーリンク

岡崎城下家康公夏まつり花火大会2024はいつどこで?屋台、有料席、チケットからアクセス、駐車場まで全て解説!

岡崎城下家康公夏まつり花火大会 日程 場所 アクセス 駐車場 花火大会
岡崎城下家康公夏まつり花火大会 日程 場所 アクセス 駐車場
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

愛知県岡崎市で開催される「岡崎城下家康公夏まつり花火大会」は、全国屈指の花火大会でもあり、特に花火と岡崎城とのコラボは、とても見応えがあります。

仕掛花火や金魚花火、スターマインなどの趣向が凝らされた花火は、観客を飽きさせることのない夜空を彩る華やかなエンターテインメントといってもよいでしょう。

この記事では岡崎城下家康公夏まつり花火大会2024いつどこで開催されるのか、日程時間場所有料席チケットなどの基本情報から屋台出店アクセスホテル駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。

スポンサーリンク

見どころ

花火大会では仕掛花火、スターマイン、金魚花火、三河花火などのバラエティ豊かな花火が楽しめます。

また、「岡崎城下家康公夏まつり」として、7月27日から9月1日まで市内4会場で各一日ずつ、岡崎おどりや竹千代五万石みこし、味噌六太鼓、盆おどり、岡崎民謡などの様々なイベントが開催されています。

2024年からは大河ドラマに登場した「えびすくい音頭」も入るようですよ!

スポンサーリンク

岡崎城下家康公夏まつり花火大会2024チケットはある?有料席は購入した方がいい?

※2024年6月上旬の本記事執筆時現在、チケットや有料席の情報は未発表のため、参考までに2023年の情報を解説します。

2023年度は、乙川河川敷周辺には、無料観覧エリアの設置はありませんでした。

有料観覧エリアのチケットをお持ちの方のみが会場に入れたようです。

より近くで花火を楽しみたい方には、有料観覧席がおすすめです。複数の観覧場所(エリア)があり、座席の種類が異なります。

チケット・有料席の値段

2023年度の情報によると、グループ席には、マス席(定員:6名)【42,000~48,000円】、テーブル席(定員:4名)、ペア席(定員:2名)【2~4名で20,000~40,000円】があります。

個人席には、イス席(定員:1名)【3,000円/5,000円】があります。一般販売は先着順で、なくなり次第終了となります。

購入できる場所

購入先としては、チケットぴあwebサイト、セブンイレブン店頭(マルチコピー機)、中日新聞販売店となっていました。

無料で楽しむ方法

2023年度の情報によると、無料で楽しむ方法としては、サテライト会場の「岡崎中央総合公園」、協力サテライト会場の「イオンモール岡崎屋上駐車場」がありました。

どちらも車での来場が可能だったようです。

2024年度の有料観覧席等の情報が発表され次第、このページでも更新しますね!

スポンサーリンク

混雑状況はどう?場所取りは必要?

岡崎城下家康公夏まつり花火大会の混雑状況はどのようなものなのでしょうか。

2023年度は、過度な混雑を避けるために、打上会場周辺に無料観覧エリアは設置しませんでした。有料観覧エリアのチケットをお持ちの方のみが会場へ入れたようです。

それでも2023年度は、大変混雑していました。そのことから、2024年度も、開始前や終了直後の時間帯は特に混雑すると予想されます。特に有料観覧席の場合、観覧席の場所や出入口のチェックを事前にしておくと、移動がスムーズだと思います。

2023年度は、打ち上げ会場周辺は、有料観覧席エリアのチケットをお持ちの方のみが会場に入れたことから、場所取りは必要ありませんでした。

小さなお子様連れの方は、人混みの中、お子様が迷子にならないように、手をつなぐなどの工夫や、いつもより注意して目を配られることをおすすめします。
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Koichi Mori(@551mori)がシェアした投稿

2023年度の混雑の様子はこちら
#岡崎城下家康公夏まつり – Instagram 
※大変混雑している様子がわかります。お時間に余裕をもったご移動をおすすめします。

スポンサーリンク

岡崎城下家康公夏まつり花火大会2024出店・屋台情報

りぶら東駐車場2と籠田公園にキッチンカー

2023年度の情報によると、屋台・飲食エリアが、乙川会場に近い「りぶら東駐車場2」と「籠田公園」に設置されていたようです。
たこ焼きやから揚げ、ポテトなどのキッチンカーの出店があったようです。2024年度も楽しみですね!
こちら↓ ↓ ↓の方のインスタグラムによると、「普通の屋台見当たらず」と記載されていましたので、2023年度は決められたエリアにキッチンカーの出店があったようです。5枚目にから揚げなどの購入品の画像があります。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

さっこ|ω`) .。o(🌈🦄🍭)(@sak121786)がシェアした投稿

#岡崎城下家康公夏まつり – Instagram はこちら

岡崎中央総合公園には屋台やキッチンカー等が出店

サテライト会場の「岡崎中央総合公園」では、キッチンカー等の出店があったようです。
コロッケや冷やしラーメンなどの出店があったようです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

岡崎中央総合公園(@chusoops)がシェアした投稿


2023年度のサテライト会場の出店の様子はこちら
岡崎中央総合公園(@chusoops) • Instagram写真と動画

スポンサーリンク

岡崎城下家康公夏まつり花火大会2024で注意すべき事は?

服装について、持っていくと便利な物について、女性用トイレの場所についての注意すべき事のポイントをまとめています。

服装について

服装や靴

会場内は広いため、移動を考えると、動きやすい服装や歩きやすい靴がおすすめです。Tシャツなどを着ている場合でも、夕方からは、河川敷ということもあり少し肌寒く感じることもあると思いますので、カーディガンやストールなどの羽織りものがあると便利です。

暑さ対策

また、浴衣を着ていかれる女性の方で、早めに会場入りされる方は特に、うちわや扇子を帯に挟んで、いつでも使えるようにして暑さ対策をとると良いでしょう。下駄ですと歩きにくい部分もあるかと思いますので、お時間に余裕を持ったご移動をおすすめします。

(愛知県岡崎市の8月の平均気温は27.1度。平均最高気温は32.2度。)

持っていくと便利な物について

  • レジャーシートやレジャー座布団
    (有料観覧席の場合でも、直に座るよりレジャーシートや座布団があると便利です!)
  • 虫よけスプレー
    (夏場の河川敷ですので、虫よけスプレーがあると対策できて便利です!)
  • 携帯用除菌スプレー
    (飲食をする前に、手をさっと消毒できて便利です!)
  • ティッシュやウェットティッシュ
    (屋台などで買った食べ物を食べる時に、手を拭いたり、口元をふくときに便利です!)

女性用トイレの場所について

トイレの場所についてですが、各観覧エリア座席図面から確認できるようです。
※2024年6月の記事執筆時現在、未発表のため、発表され次第更新します。

2023年度は、観覧エリア内に、公共トイレまたは仮設トイレが準備されていました。

会場の仮設トイレには、手洗い場がありませんので、携帯用除菌スプレーやウェットティッシュなどをお持ちいただくと便利です。
スポンサーリンク

岡崎城下家康公夏まつり花火大会2024年はいつどこで?日程、時間、料金、場所など基本情報は?

名称    :

岡崎城下家康公夏まつり「第76回花火大会」

日程    :

2024年8月3日(土)

※雨天決行・警報発令等の荒天、河川の増水等により大会の実施が困難な場合、主催者の判断により中止になる場合があります。(順延はありません)

打ち上げ時間:

19:00〜20:30ごろまで 

打ち上げ場所名:

乙川(殿橋下流)河畔、矢作川河畔

花火観覧会場・住所:

会場名:乙川河畔・矢作川河畔

住所:岡崎市康生町 他(乙川河川敷)

ステージイベントや屋台の営業時間:

公式情報なし

※2024年6月の記事執筆時現在、未発表のため、発表され次第更新します。

料金:

※2023年度は、過度な混雑を避けるために、打上会場周辺に無料観覧エリアは設置しませんでした。有料観覧エリアのチケットをお持ちの方のみが会場へ入れたようです。

※2023年度の有料観覧席の料金

  • グループ席:マス席(定員:6名)【42,000~48,000円】、テーブル席(定員:4名)、ペア席(定員:2名)【2~4名で20,000~40,000円】
  • 個人席:イス席(定員:1名)【3,000円/5,000円】

※2023年度のチケットの一般発売は先着順でした。2024年度のチケット発売の詳細が決まり次第更新します。

地図:

グーグルマップはこちら

打ち上げ数:

非公開

予想来場者:

約20万人

(前年は約20万人の来場者でした。)

公式ホームページまたは公式SNS:

岡崎まつり公式サイトはこちら(2024年6月17日更新)

岡崎市(公式)YouTubeはこちら

スポンサーリンク

岡崎城下家康公夏まつり花火大会2024へのアクセス情報

会場までの利便性のある公共交通機関は主に電車になります。こちらでは、電車と車でのアクセス情報をまとめています。

電車でのアクセス

最寄り駅は、名鉄名古屋本線の「東岡崎駅」または「岡崎公園前駅」です。

  • JR名古屋駅から「東岡崎駅」までは、約40分です。
    「JR名古屋駅」から(徒歩・約5分)「名鉄名古屋駅」から(名鉄名古屋本線・約31分)「東岡崎駅」
  • JR名古屋駅から「岡崎公園前駅」までは、約45分です。
    「JR名古屋駅」から(徒歩・約5分)「名鉄名古屋駅」から(名鉄名古屋本線・約25分)
    「新安城駅」から(名鉄名古屋本線・東岡崎行き・約8分)「岡崎公園前駅」

最寄駅〜目的地までの行き方

※観覧席(観覧場所)により、最寄駅が異なりますのでご注意ください。

各最寄駅から目的地までは、徒歩約10分です。

  • 東岡崎駅のグーグルマップはこちら
    (2023年度の情報によりますと、殿橋下流マス席・殿橋上流席・桜城橋席・岡崎公園多目的広場の観覧席の方の最寄駅は、東岡崎駅です。)
  • 岡崎公園前駅のグーグルマップはこちら
    (2023年度の情報によりますと、明神橋上流北テーブル席・明神橋下流北イス席の観覧席の方の最寄駅は、岡崎公園前駅です。)

シャトルバスの有無

シャトルバスはありません。

車でのアクセス

名古屋市から、打ち上げ会場となる岡崎市康生町までの車でのアクセス情報になります。

名古屋市から岡崎市康生町までは、車で約60分です。
東名高速道路経由で岡崎ICを出ます。
康生町まで国道1号を進みます。岡崎ICから康生町までは約10分です。

  • 東名高速道路の渋滞情報 – NAVITIMEはこちら
スポンサーリンク

岡崎城下家康公夏まつり花火大会2024駐車場情報

※花火大会用の駐車場はないようですが、康生町周辺の駐車場情報をまとめています。

無料駐車場情報

無料駐車場はないようです。

有料駐車場情報

 

駐車場名

時間

料金

備考

1

康生パーク

24時間

  • 7:00~22:00 30分100円 追加30分100円
  • 22:00~7:00 30分 50円 追加30分50円

163台

※徒歩

約10分

2

タイムズ岡崎

ウィズスクエア

24時間

  • 8:00~22:00 60分220円
  • 22:00~8:00 60分110円

※駐車後24時間最大料金770円

122台

※徒歩

約7分

3

タイムズ岡崎

シビコ

24時間

  • 9:00~00:00 30分220円
  • 00:00~9:00 60分110円

※駐車後24時間最大料金770円

110台

※徒歩

約7分

4

リパーク岡崎

材木町1丁目第2

24時間

  • 8:00~20:00 30分100円
  • 20:00~8:00 30分100円

※20:00~8:00以内最大料金400円
※駐車後24時間最大料金700円

17台

※徒歩

約10分

※目的地を「岡崎市康生町561-1」(岡崎公園)とした場合の、駐車場から徒歩にかかる時間です。

臨時駐車場情報

臨時駐車場はないようです。

スポンサーリンク

岡崎城下家康公夏まつり花火大会2024会場周辺のホテル・宿泊情報

会場周辺のおすすめのホテル3選とおすすめポイントをまとめています。

 

宿泊施設・ホテル名

住所

会場までのアクセス・かかる時間

備考・おすすめポイント

1

グリーンホテルリッチ徳川園

愛知県岡崎市明大寺町狐塚26

※徒歩約20分

東岡崎駅から徒歩7分

リーズナブルな価格

2

グランドイン東岡崎

愛知県岡崎市上明大寺町2丁目14番10

※徒歩約16分

東岡崎駅ペデストリアンデッキ直結

3

岡崎ニューグランドホテル

愛知県岡崎市康生町515-33

※徒歩約5分

岡崎ICより車で10分

宿泊者は無料で駐車場が利用できます。

※目的地を「岡崎市康生町561-1」(岡崎公園)とした場合の、ホテルから徒歩にかかる時間です。

スポンサーリンク

まとめ

歴史的にみると、岡崎城下家康公夏まつり花火大会は、菅生神社の祭礼が元となっています。菅生神社の祭礼とは、江戸時代から行われていて、菅生川に提灯をつけた鉾船を浮かべ、金魚花火や手筒花火等を打ち上げて奉納するものです。そのような歴史に思いをはせるのも良いかもしれません。

是非、岡崎市の夏の夜空に彩られる美しい花火を、お子様と一緒に楽しまれてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました