PR
スポンサーリンク

【勝浦】かつうらビッグひな祭り2025はいつどこで?屋台・出店、混雑、アクセス、駐車場まで徹底解説!

かつうらビッグひな祭り 日程 時間 場所 混雑 アクセス 駐車場 ひな祭り
かつうらビッグひな祭り 日程 時間 場所 混雑 アクセス 駐車場
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

かつうらビッグひな祭りは全国から寄付してもらったひな人形達を勝浦中央商店街、遠見岬神社など広い範囲で展示されるイベントです。

2025年はメイン会場のキュステが復活し、世界ニュースとかギネスブックに載りそうなほど壮大な雛飾りの展示がありますので、これは絶対に見てほしいです!

イベント期間中には展示だけでなく、スカイバスに乗れたり、お雛様みたいに十二単風の衣装を着られたりする体験型の催しもあり、年齢問わず大人から子供まで楽しむ事ができますよ。

この記事では千葉県勝浦市で開催される、かつうらビッグひな祭り2025はいつどこで開催されるのか、日程時間場所混雑状況からアクセス駐車場まで分かりやすく解説します。

スポンサーリンク

かつうらビッグひな祭り2025日程・時間・場所など基本情報まとめ

名称   :

2025 かつうらビッグひな祭り

会場・住所 :

  • [遠見岬神社 石段] 千葉県勝浦市浜勝浦1番地
  • [出水覚翁寺] 千葉県勝浦市出水1297
  • [墨名交差点] 千葉県勝浦市墨名721-11 周辺
  • [勝浦市 芸術文化交流センター Küste (キュステ)] 千葉県勝浦市新官523-1
  • [部原瀧口神社] 千葉県勝浦市部原1921
  • [釈迦本寺] 千葉県勝浦市興津2652

日程

2025年 2月22日から3月3日まで

時間

  • [遠見岬神社 石段] 9:00~19:00(ライトアップは17:00~)
  • [勝浦市 芸術文化交流センター Küste (キュステ)] 9:00~17:00
  • [出水覚翁寺] 9:00~18:00
  • [墨名交差点]
    平日: 9:00~17:00

    土日: 9:00~18:30
  • [部原瀧口神社] 10:00~16:00
  • [釈迦本寺] 9:00~16:00

料金

無料

地図:

  • [遠見岬神社]の地図はこちら
  • [出水覚翁寺]の地図はこちら
  • [墨名交差点]の地図はこちら
  • [勝浦市 芸術文化交流センター Küste (キュステ)]の地図はこちら
  • [部原瀧口神社]の地図はこちら
  • [釈迦本寺]の地図はこちら

公式ホームページ :

  • 2024かつうらビッグひな祭り/勝浦市|イベント|千葉県公式観光サイト ちば観光ナビ (maruchiba.jp)のサイトはこちら
  • 千葉県勝浦市 千葉県勝浦市「2025 かつうらビッグひな祭り」開催決定! (katsuura.lg.jp)のサイトはこちら
  • (2) かつうらビッグひな祭り(@Big_Hinamatsuri)さん / X (twitter.com)はこちら(2025年は更新されてないようです)
  • かつうらビッグひな祭り(@big_hinamatsuri) • Instagram写真と動画はこちら
  • 2025かつうらビッグひな祭りのチラシはこちら   

会場[遠見岬神社]の地図と展示の画像・写真

遠見岬神社では、約60段の石段に約1800体ものひな人形が飾られます。下から見上げるのが壮観ですね!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

hiro(@momo1207hiromi)がシェアした投稿

 

会場[勝浦市 芸術文化交流センター Küste (キュステ)]の地図と展示の画像・写真

こちらでは、ホールの階段状になっている座席の一階席をすべて利用して、なんと約6000体ものひな人形が飾られます。下の口コミ写真を見ると分かりますが、圧倒されますね!さらにキュステではホール以外にもつるしびななど、約2000体のひな人形が飾られています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

はいちゃん(@haiirohosororisu)がシェアした投稿

かつうらビッグひな祭り2025の会場案内

以下の公式SNS投稿で地図や各会場の写真付きで分かりやすくまとまっています。それにしても遠見岬神社の階段の雛飾りは壮観ですね!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【公式】千葉県勝浦市『日々、かつうら』(@hibi_katsuura)がシェアした投稿

開催期間中、雨天の日はパネルでの展示になりますので、行く日が近くなりましたら、天気予報も確認しておきましょう。

その他、最新情報が入りましたら随時更新していきます。

スポンサーリンク

かつうらビッグひな祭り2025に屋台・出店は出る?

かつうらビッグひな祭りは勝浦市や小湊鉄道などによる町おこしの色合いも強く、街中のひなかざり展示会場も設けられていることから、地元商店街も全力で取り組んでいます。期間限定メニューの揚げあんパンなどを販売。通年で観光ルートとして人気の勝浦朝市、わざわざ食べに来る人もいるローカルグルメの勝浦担々麺もありますので、食べることには困りません。

また週末、23日の日曜日の旧市役所通りには下↓ ↓ ↓の観光協会の投稿のように、キッチンカーストリートが開催され、7台のキッチンカーが出店します。どんぶり、たこやき、クレープ、バターチキンカレーなど、メニューも多彩です。

スポンサーリンク

かつうらビッグひな祭り2025の混雑・渋滞状況は?

※動画は2023年のニュースのものです。1800体のひな人形、壮観ですね。。。

下↓ ↓ ↓の口コミ写真のように、3月3日、桃の節句の当日はテレビなどで紹介されることもあり、かなりの混雑となります。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

惣菜店 みならい屋(@minaraiya.choshi)がシェアした投稿

メインの会場となる遠見岬神社は日中とライトアップ時間は混雑するでしょう。
その他の展示場所は平日であればそこまで混雑しないはずです。

渋滞に関しても一緒で、遠見岬神社周辺は駐車場も含めてたくさんの方が行くと思うので、車で行く方は少し会場から離れた場所を選んで行くと良いでしょう。

 

スポンサーリンク

かつうらビッグひな祭り2025アクセスと最寄り駅情報

各会場に1日で回りたい場合には車がオススメですが、電車でも行く事ができますのでご紹介します。

電車でのアクセス

最寄り駅

最寄り駅は「JR外房線 勝浦駅」となります。
今回のイベントは会場の範囲がとても広いので、一番遠い会場でもあり、メイン会場でもある「遠見岬神社」を目印にしてご案内します。

ローカル線として人気の小湊鉄道を利用する場合には下↓ ↓ ↓の小湊鉄道による案内を確認してください。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

小湊鐵道株式会社【公式】(@kominatorailway)がシェアした投稿

最寄駅〜目的地(遠見岬神社)までの行き方

JR外房線 勝浦駅から遠見岬神社まではバスで約10分、徒歩で約10分で到着します。
路線バスは「勝浦駅~勝浦四角」まで乗り、徒歩で約5分歩くと到着できるルートがありました。

バスで乗る時間は短く、駅からの道中にもひな人形が飾られている場所がありますので、個人的には徒歩で向かう事をオススメします。

バスの時刻表はこちらです。(URL:勝浦駅(千葉県)から勝浦四角 バス時刻表(勝浦駅-勝浦市役所[小湊鉄道]) – NAVITIME )

シャトルバスの有無

シャトルバスはありませんが、「勝浦・御宿ひなめぐりスカイバス」という面白い乗り物があるのでご紹介します。

勝浦・御宿ひなめぐりスカイバスは、同時期開催の「おんじゅく まちかど つるし雛めぐり」にも行けるコラボイベントとなります。

爽快なバスの旅を楽しみつつ、「かつうらビッグひな祭り」と「おんじゅく まちかど つるし雛めぐり」の2ヶ所を鑑賞できて、スタンプラリーに参加すれば豪華景品もゲットできるかもという良い事づくめな内容となっています。

おんじゅくまちかどつるし雛めぐりの開催期間は2月22日から3月3日となっていますので、興味のある方は、後日、勝浦市の公式サイトに時刻表が掲載されますので見に行ってみてください。

こちらのサイトでも時刻表が分かりましたらお知らせをします。

勝浦市の公式サイトはこちら(URL:千葉県勝浦市 千葉県勝浦市「2024 かつうらビッグひな祭り」開催決定! (katsuura.lg.jp) )

(2024年2月20日追記)スカイバスの時刻表が発表されたのでお知らせします。リンクはこちら

臨時特急「かつうらひな祭り」のご案内

2月22日から24日までと3月1日から3月2日まで、新宿駅~勝浦駅区間で直通特急列車「新宿わかしお」が運行されます。

5両全てが指定席となりますので、東京・船橋方面から行く方は下のURLから予約をしてご利用ください。

臨時特急のサイトはこちらの17ページ目とこちらの18ページ目(URL:千葉列車旅:冬の臨時列車情報 | JR東日本:東日本旅客鉄道株式会社 (jreast.co.jp) )

車でのアクセス

首都圏中央連絡自動車道 市原鶴舞ICから約1時間で遠見岬神社に到着します。

勝浦市周辺には高速道路が無いので、場合によっては公共交通機関で行った方が楽かもしれません。

車で行く場合は駅周辺の渋滞やこまめな休憩にさえ気をつければ、問題なく現地に到着できるでしょう。

スポンサーリンク

かつうらビッグひな祭り2025駐車場情報

駐車場は全て無料となります。
合計7ヶ所ありますので、利用しやすい駐車場を探して行ってくださいね。

無料駐車場情報

 

駐車場名

時間

備考

1

第1駐車場[三日月シーパークホテル勝浦第2駐車場]

8:00~20:00

地図はこちら

〒299-5226 千葉県勝浦市串浜1247 

2

第2駐車場[墨名市営駐車場]

6:30~22:00

地図はこちら

3

第3駐車場[元勝浦幼稚園跡地]

8:00~17:00

地図はこちら

〒299-5225 千葉県勝浦市墨名757 

4

第4駐車場[出水市営駐車場]

6:30~20:00

地図はこちら

5

第5駐車場[塩田病院]

[土曜日] 14:00~20:00

[日曜・祝日] 8:00~20:00

地図はこちら

6

第6駐車場[勝浦市立勝浦中学校]

12:30~17:00

地図はこちら

休日のみ利用できます。

7

第7駐車場[勝浦市役所、勝浦市 芸術文化交流センター Küste (キュステ)]

8:00~20:00

地図はこちら

有料駐車場情報

有料駐車場はありません。

臨時駐車場情報

臨時駐車場はありません。

スポンサーリンク

かつうらビッグひな祭り周辺のおすすめグルメスポット

会場周辺には美味しそうなお店が多くありましたので、ご紹介します。

おすすめスポット1:海近くに来たなら食べたいですよね すし食堂のだちゃん

名称:

すし食堂のだちゃん

おすすめする理由・推しポイント:

海近くの土地に来たなら食べたいのが海鮮ですよね。

ここでは、勝浦で揚がったお魚をメインに海の幸から肉類まで揃えているとの事です。

海鮮丼の盛りが良く、お刺身は肉厚で脂がのっていて今すぐ食べたくなりました。

飛び込みのお客さんはNGを出していますので、行く際には予約をして行ってくださいね。

住所:

千葉県勝浦市浜勝浦321-3

おすすめスポット2:野菜とパスタを食べたいならココ! Maison R(メゾンエール)

名称:

Maison R(メゾンエール)

おすすめする理由・推しポイント:

潮風公園近くにあるレストランです。

サラダはカラフル、パスタは大盛りにもできる、年齢層問わず満足できるお店だと感じました。

メニューは他にも、ピザやお肉料理、デザートもありましたので、イタリアンを食べたい方は一度チェックしてみてください。

住所:

千葉県勝浦市勝浦92-6

スポンサーリンク

千葉県勝浦市の春のお祭りを見に行く際で注意すべき事は?

会場は公道となる場所にも設置されますので、他の通行者の妨げにならないようにしましょう。

また、会場によっては1歩出れば道路なので、行き交う車にもお気をつけください。

駐車場が遠い場所もあり、参加する方の中には路駐をすることを考えている方もいるでしょう。
しかし、路駐は近隣の方のご迷惑にもなりますので、マイカーはちゃんと駐車場にとめていただき、この機会に勝浦市を散策しながらひな人形の場所まで行ってみてくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

かつうらビッグひな祭りは勝浦市内だけでなく、御宿町でのイベントも楽しめる、観光には良いイベントだなと感じました。

勝浦市内だけなら1日で回れると思いますが、御宿町も楽しむとなると1日じゃ収まらないかもしれないので、行ける方は2日間参加してみてください。

タイトルとURLをコピーしました