PR
スポンサーリンク

【サカエスプリング】SAKAE SP-RING2025の日程、チケット販売はいつから?タイテ、宿泊・ホテル、出店から女性・子連れママにおすすめの服装・持ち物まで地元民が詳しく解説

サカエスプリング  SAKAE SP-RING 日程  チケット タイムテーブル 会場 場所 穴場 宿泊 出店 服装 持ち物 地元民が詳しく解説! 音楽フェス・夏フェス
サカエスプリング  SAKAE SP-RING 日程  チケット タイムテーブル 会場 場所 穴場 宿泊 出店 服装 持ち物
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

東海地方で大人気のラジオ局「ZIP-FM」主催の音楽イベント、サカエスプリング(SAKAE SP-RING)通称「サカスプ」は2006年に始まったライブサーキット型の音楽イベントです。2023年は約250組ものアーティストが出演しました。今では東海地方の初夏を彩るイベントとして音楽ファンに知られています。

ライブサーキットとは、複数のライブハウスや飲食店で開催される音楽イベントのことです。

2024年は2023年の合計15ヶ所より増えで合計18か所で開催されますが、会場と会場がとても近く、一番離れているところでも電車で約15分、徒歩でも約30分で着くので、栄の街を散歩をしながら各会場を回れます。また、移動中に飲食店も寄れますし、テイクアウトで好きなグルメと合わせて楽しむこともできますし、いろんな楽しみ方ができますよ。

 

まつりすと
まつりすと

※行動制限などの影響で2年間中止となっており、2022年は例年よりも規模を小さくして開催しましたが、2023年は2019年以前の規模に戻して開催されました!2024年も楽しみですね!

このページではサカエスプリング2025日程チケット販売はいつから開始されるのか、タイムテーブル会場場所穴場スポット、出店、おすすめの服装持ち物から周辺の宿泊情報まで、地元民が分かりやすく解説します!

スポンサーリンク
  1. サカエスプリング2025の日程、チケット販売はいつから?
    1. 日程
    2. チケット販売はいつから?料金はいくら?どこで買える?
      1. チケット販売日程
      2. チケットの種類と料金
      3. チケット販売場所
    3. サカスプ2025のタイムテーブルはどこで配ってる?
  2. サカエスプリング2025の会場・場所解説
    1. リストバンド交換所
  3. サカエスプリング2025穴場スポット大公開
    1. 穴場スポット1:DIAMOND HALL
    2. 穴場スポット2:名古屋グルメ
    3. 穴場スポット3:大須商店街
  4. サカエスプリング2025混雑状況や場所取り情報
    1. 場所取りは必要?
    2. 混雑状況は?
  5. SAKAE SP-RING2025に出店や屋台は出る?
  6. サカスプ2025に行く際、女性・子連れママにおすすめの服装や持っていくといいものは?
    1. おすすめの服装
    2. 持っていくといいもの
  7. サカエスプリング2025日程、時間、場所など基本情報まとめ
  8. サカスプ2025へのアクセス、駐車場情報
  9. 栄スプリング2025会場周辺のホテル・宿泊情報
      1. お得な宿泊予約・ツアー予約情報
  10. まとめ
  11. サカエスプリング(愛知県名古屋市中区の音楽フェス)の口コミ情報
    1. 夏フェス・音楽フェス の名称と会場名・住所番地
    2. サカエスプリングのおすすめポイントは?
    3. 何年前(だいたいでOK)に行きましたか?お目当てのアーチストは?チケット代は?
    4. 【混雑状況・屋台情報】・混雑状況・屋台・出店はある?人気グルメ・ご当地グルメは
    5. 行くまでに大変だったこと、アクセスの不便さや渋滞など。行くまでで良かったことや楽しかったこと。
    6. 行ってから大変だったこと、持っていけばよかったと思うもの。持って行ったけど不要だったもの。行ってから良かったことや最高に楽しかったこと。
    7. 現地での禁止事項、注意事項
    8. 家族がオススメ?カップルがオススメ?それはなぜ?
    9. トイレ情報、オムツ交換の場所、近隣のコンビニは使用できるか。
    10. 近隣駐車場情報、渋滞情報
    11. 宿泊はしましたか?宿泊した場合はどこに泊まりましたか?宿泊した場合の料金は?
    12. 関連記事

サカエスプリング2025の日程、チケット販売はいつから?

日程

2025年6月7日(土)から8日(日)まで

チケット販売はいつから?料金はいくら?どこで買える?

チケット販売日程

2025年前売り券の第一弾先行は4月11日お昼12時に予約開始されました。4月24日までの予定です。

例年だと先行の後、すぐに一般発売となります。参考までに2024年は4月26日からでした。

チケットの種類と料金

チケットの種類は

  • 1日券4,200円
  • 2日券7,500円
  • 2日券タオル付9,000円

と3種類あります。(すべて税込み 6歳以上チケット必要)

他のフェスやイベントに比べて、割とリーズナブルですし、屋内になるので天候に左右されることもないため、気軽に参加できます。

まつりすと
まつりすと

(ただし移動は屋外です)

チケット販売場所

チケットの予約・購入はイープラスで可能です。

サカスプ2025のタイムテーブルはどこで配ってる?

今回の詳細は未発表のため、以下は前回までの情報を参考までに掲載します。

タイムテーブルは公式サイトのこちらに掲載されてます。が、PDFファイルなのでちょっと見にくいかも。。。

また、タイムテーブルのリーフレットの配布はないので、事前にSAKAE SP-RING公式アプリをダウンロードしてアプリ上で確認してください。自分のまわりたいタイムテーブルも作れて、アーティストのプロフィールも確認できるので、予習もできますよ。

公式アプリのダウンロードはこちらから

スポンサーリンク

サカエスプリング2025の会場・場所解説

名古屋市の繁華街である「栄」を中心に、矢場町、大須、新栄にあるライブハウス、クラブで行われます。

また、各会場、入場数に制限があるので、定員を超えた場合は並ばなくてはいけません。整列数にも上限がある場合があるそうです。お目当てのアーティストがいる方は、早めに会場に並ぶといいです。万が一入れない場合は、他の会場で他のアーティストを楽しんでください。

リストバンド交換所

場所:

名古屋市栄 オアシス21 特設引換所

※2023年までの中部電力MIRAI TOWER 南側広場から場所が変わっていますので注意してください!
住所:名古屋市東区東桜1丁目11-1

地図地図はこちら 

リストバンド交換時間

6月7日(土曜日)午前9時30分から午後8時まで
6月8日(日曜日)午前9時30分から午後8時まで

引き換え開始時間指定ができたようです。

各会場でのリストバンドの受付はしていないので、必ずこちらで先にリストバンドの引換えをしてください。チケットを購入した場所によってチケット交換時間が違いますので、こちらのページもチェックしてください。

スポンサーリンク

サカエスプリング2025穴場スポット大公開

穴場スポット1:DIAMOND HALL

場所名  :DIAMOND HALL 名古屋ダイヤモンドホール

住所:名古屋市中区新栄2-1-9 雲竜フレックスビル西館5F 地図はこちら
一言ポイント:見た方がいいアーティストは誰かな?と思ったらDIAMOND HALLへ行ってみてください。注目アーティストは大きな会場になることが多いので、迷ったらここです。
トイレ情報 :あり

サカエスプリング2023の1日目(6月3日 土曜日)の時は、ダイヤモンドホールのトリは藤巻 亮太さん(レミオロメンのボーカル兼ギター)でした。

穴場スポット2:名古屋グルメ

場所名  :名古屋グルメ
住所:(お店がたくさんあるので選びきれません)
一言ポイント:

開場前に、移動の合間に、終演後に、栄周辺は名古屋グルメが盛りだくさんです。

  • 味噌カツの美味しい「矢場とん」
  • 名古屋といえば「コメダ珈琲店」
  • エビフライサンドがやみつき「コンパル」
  • 名古屋発?!台湾ラーメン「味仙」

などなど、音楽と一緒にいろんな名古屋グルメも満喫してください。テイクアウトできるお店もたくさんあるので、移動しながらも食べられますね。

トイレ情報 :各お店にあり
備考  :公式Twitterでアーティストがおすすめを教えてくれています。アーティストおすすめのお店によるのもいいですね。

穴場スポット3:大須商店街

場所名  :大須商店街
住所:愛知県大須3 地図はこちら
一言ポイント:大須エリアのライブハウスすぐ。食べ歩きグルメがたくさんあります。時間がある方は是非。
トイレ情報 :あり
スポンサーリンク

サカエスプリング2025混雑状況や場所取り情報

場所取りは必要?

場所取りは基本できません

混雑状況は?

入れ替えはしませんが、各会場、定員を超えた場合は入場規制がかかるので、どうしても見たいアーティストがいる方は早めに移動してください。

例年、DIAMOND HALLやクラブクアトロは人気で制限が出たり、解除されたりの繰り返しのようです。
まつりすと
まつりすと

また、会場内はほぼ立ち見で混雑するので、お子様づれの方は気をつけてください。

また公式Twitterで会場の混雑速報も出るそうなので、そちらをチェックしながら行くといいですね。

X(Twitter):@SAKAE_SPRINGはこちら

スポンサーリンク

SAKAE SP-RING2025に出店や屋台は出る?

イベント自体の屋台の出店はないので、周辺にたくさんある飲食店をご利用ください。

スポンサーリンク

サカスプ2025に行く際、女性・子連れママにおすすめの服装や持っていくといいものは?

おすすめの服装

移動もあるので、履き慣れた靴に、好きな服装で行けばいいと思います。屋外フェスと違って、ライブハウス、クラブ内で行われるので、思い思いの服装で楽しんでください。

持っていくといいもの

  • 折り畳み傘(事前に天気をチェックしましょう)
  • モバイルバッテリー
  • タオル(ライブハウスでも移動時でも、汗かきます)
スポンサーリンク

サカエスプリング2025日程、時間、場所など基本情報まとめ

名称    :SAKAE SP-RING 2025
日程    :

 2025年6月7日から8日まで

※雨天決行

会場・場所住所:名古屋市栄地区一帯のライブハウス、クラブ 15会場以上
詳細地図はこちら
時間:12:00〜21:00
入場は各会場開演の30分前より可能です。
出演アーティスト(300組以上の中から抜粋):
  • Leina(19歳でこの完成度、このセンスの良さ!)
  • メとメ(演奏も音もいい。歌詞はなぜかグッとくる)
  • 紫 今(Adoの次はこの子が来るかも。目が離せない)
  • BRADIO(抜群に良すぎる!さすがメジャーで4枚アルバム出してる安定感)
  • 秘めごと(声も歌も歌詞も良い!曲にすきが無くなればすぐブレイクしそう)
  • Neo Japanesque(和のジャズ。フェスで絶対見てほしい)
  • 猫背のネイビーセゾン(バランスがいい。曲もいい。大阪のMINAMI WHEELにも出演していてカリスマ性がある)
  • ふぁんゆ胃(せつな系。かわいく見えてもしっかり愛媛でワンマンやってて侮れない)
予想来場者:2019年以前は約9,000人でした
リストバンド引換所:名古屋市栄 オアシス21 特設引換所

最寄駅  :名古屋市営地下鉄 東山線・名城線「栄駅」
最寄駅からのアクセス:

車でのアクセス・駐車場: 名古屋市営地下鉄 東山線・名城線「栄駅」より徒歩約3分

車の方は、栄周辺にコインパーキング多数あり

公式サイト
  • 公式ホームページ(https://sakaespring.com/)はこちら
  • 公式X(Twitter):@SAKAE_SPRINGはこちら
スポンサーリンク

サカスプ2025へのアクセス、駐車場情報

最寄駅  :名古屋市営地下鉄 東山線・名城線「栄駅」
最寄駅からのアクセス:

車でのアクセス・駐車場: 名古屋市営地下鉄 東山線・名城線「栄駅」より徒歩約3分

 

車でのアクセス、駐車場

公式駐車場はありません。

車の方は、栄周辺にコインパーキング多数あり

コイン駐車場を事前に予約できて安心!
予約時間内出し入れ自由で便利♪
地図で料金比較しながら選べて
駅近くの駐車場が1日使えて
こんなに安いの!?
↓ ↓ ↓
タイムズのB
軒先パーキング
アキッパアキッパ
スポンサーリンク

栄スプリング2025会場周辺のホテル・宿泊情報

 宿泊施設・ホテル名住所リストバンド引換所までのアクセス・かかる時間備考
1ドーミーインプレミアム名古屋栄
 

名古屋市中区栄錦2丁目20-1

地図はこちら

徒歩約13分大浴場にサウナもあります
2名古屋伏見モンブランホテル

名古屋市中区栄2-2-26

地図はこちら

徒歩約17分栄、大須エリアのライブハウスにアクセスしやすい
3The b 名古屋

名古屋市中区栄4-15-23

地図はこちら

徒歩約7分どの方面にも行きやすい

お得な宿泊予約・ツアー予約情報



アゴダ【公式】
スポンサーリンク

まとめ

名古屋の繁華街、栄エリアを中心に徒歩圏内の周辺ライブハウス、クラブで行われる東海エリア最大級のライブサーキットですが、音楽だけではなく、名古屋のグルメも堪能できます。多くの会場があるので、空いているところを覗いてみて、初めて聞くアーティスト、気になっていたけど生で聞いたらやっぱりよかった!など、いろんな発見があると思います。

お目当てのアーティストに並ぶのもありですが、待ち時間があまりにもかかるならもったいないです。新しい出会いを求めに、いろんなアーティストのところへ足を運んでみてください。

スポンサーリンク

サカエスプリング(愛知県名古屋市中区の音楽フェス)の口コミ情報

夏フェス・音楽フェス の名称と会場名・住所番地

夏フェス・音楽フェス の名称:サカエスプリング

会場名、会場の住所番地:名古屋市中区栄周辺の10数か所のライブハウス等

2023年の開催日程または例年の開催日程:6月3日・6月4日

時間(だいたい):昼過ぎ~21時

サカエスプリングのおすすめポイントは?

10数か所のライブハウス等で行われていて、会場によっては収容人数に差があるため、主催側が予想したよりも人気があるアーティストの場合は入場制限が発生するため、どの順番でどうやって回るか戦略を立てるのが楽しい

何年前(だいたいでOK)に行きましたか?お目当てのアーチストは?チケット代は?

いった年:2019年

お目当てのアーチスト:FAITH

チケット代は?:6000円ぐらい

【混雑状況・屋台情報】・混雑状況・屋台・出店はある?人気グルメ・ご当地グルメは

混雑状況:会場がばらけているのでストレスはないが、人気のあるアーティストの時間帯は混む

屋台・出店はある?:食べ物はない。グッズのみ

人気グルメ・ご当地グルメは:出入り自由なので近くの餃子の王将で食べた

行くまでに大変だったこと、アクセスの不便さや渋滞など。行くまでで良かったことや楽しかったこと。

会場の端から端まで歩いて移動するには時間が30分かかるケースがあるので、見たいアーティストの組み合わせ次第では、1区間地下鉄に乗った方がいいこともある

行ってから大変だったこと、持っていけばよかったと思うもの。持って行ったけど不要だったもの。行ってから良かったことや最高に楽しかったこと。

10時間近く立っているケースもあり得る。そのため途中で腰が痛くなってくるので、携帯用の折り畳み椅子は重宝すると思います。

現地での禁止事項、注意事項

6歳以上の方が有料になります

家族がオススメ?カップルがオススメ?それはなぜ?

ライブハウスはスペースが小さい所も多いので、ダイブ等が発生すると小さい子共には危険かなと感じるのでお勧めではないです。 繁華街の中での開催で手軽に行けることからカップルで行く方がお勧めです

トイレ情報、オムツ交換の場所、近隣のコンビニは使用できるか。

会場周辺のコンビニはトイレ使用不可の店舗が多い。ライブハウスのトイレに関しては男性はそんなに混んでいるイメージはないが女性はいつも列ができている印象を受けるので、トイレ事情は良くないと思う。人気なさそうなアーティストの出番時を狙ってその会場に行くのもありかと考えます。

近隣駐車場情報、渋滞情報

近隣駐車場はあるものの、繁華街の真ん中で行われるため、駐車料金は高い所が多い。渋滞は起きないがこれも?華街の中心なので、時間帯によっては混む。

宿泊はしましたか?宿泊した場合はどこに泊まりましたか?宿泊した場合の料金は?

日帰り

関連記事

タイトルとURLをコピーしました