PR
スポンサーリンク

町田山崎団地 ちゃおちゃお祭り2025はいつどこで?花火、屋台・出店、駐車場から場所・日程・時間・会場までまとめ 

町田山崎団地 ちゃおちゃお祭り どこで いつからいつまで 花火 場所 日程 時間 会場 屋台 アクセス 駐車場 よさこい祭り
町田山崎団地 ちゃおちゃお祭り どこで いつからいつまで 花火 場所 日程 時間 会場 屋台 アクセス 駐車場
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
(ad)

町田山崎団地の夏祭り「ちゃおちゃお祭り」は伝統のあるお祭りで、毎年かなり沢山の人で賑わっています。

出店ブースでは子供向けのくじや食べ物。ステージではダンス(よさこい)が行われたりと内容がとても充実しています。

豪華な出店の数々や、迫力満点のステージでのイベントは大人から子供まで楽しめる事でしょう。2日目の夜には花火もあります!

今回は東京都町田市町田山崎団地ちゃおちゃお祭り2025」はどこでいつからいつまで開催されるのか、花火場所日程時間会場などの基本情報のほか、屋台出店からアクセス駐車場情報まで深堀していきたいと思います!

スポンサーリンク

町田山崎団地 ちゃおちゃお祭り2025はいつどこで?場所・時間・基本情報まとめ

名称:町田山崎団地「ちゃおちゃお祭り」
日程:

2025年の開催は2025年4月現在未発表です。

2024年は7月20日(土)~21日でした。

時間:14:00〜19:30
場所:山崎団地センター
地図:地図はこちら
公式サイト:山崎団地名店会の公式サイトはこちら

会場(山崎団地センター)の地図

日程について

例年では7月20日前後の土日に開催されています。2024年も7月20日(土)~21日でした。町田山崎商店会や自治会ではあまり広報が無いのですが、商店会の町おこしの中心的なお店であるグリーンハウスさんがSNSにアップしてくださっています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ぐりーんハウス(@greenhouse_machida)がシェアした投稿

今回の詳細は未発表のため、以下は前回までの情報を参考までに掲載します。

時間・スケジュールについて

2022年に開催したときのスケジュールをグリーンハウスさんがSNSにアップしてくださっています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ぐりーんハウス(@greenhouse_machida)がシェアした投稿

スポンサーリンク

町田山崎団地「ちゃおちゃお祭り」の歴史や由来と2025年の見どころ

まつりすと
まつりすと

地元のローカルなお祭りだけど、とにかくたくさん地元の方が集まってくる温かいお祭りが山崎団地のちゃおちゃお祭りです。

歴史や由来

2018年から地域との連携を深める為、町田山崎団地自治会と山崎団地名店会が共催になり、町田市のさまざまな店が参加する祭りで、とても住民に親しまれている伝統あるお祭りです。

見どころや特徴・おすすめポイント

ちゃおちゃお祭りでは子供達も楽しめるアクティビティが沢山用意されています。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by MiKi (@mikizmo1016)


屋内、屋外でのゲームブースもあり、子供たちが参加できるイベントが豊富です。
ステージではダンス(よさこい)、演奏などもあり一日楽しむことができます。

他にも「町田消防団」のコーナーも登場し、消防士の制服を着たり、消防車の乗車体験もできます!
そして、一番の見どころとなるのは夜になると行われる花火。
夜空を彩る打ち上げ花火の他、流れていくような仕掛け花火もあり、盛り上がりもピークになります!

沢山の歓声があがりお祭りの締めくくりにぴったりです。

町田山崎団地 ちゃおちゃお祭り2025に屋台・出店は出る?おすすめグルメはある?

例年、ちゃおちゃお祭りでは沢山の屋台が出店しています

 

お祭りの定番である、くじ引きやボールすくい、綿あめやお好み焼きや焼鳥など。
子供から大人までとても満足できる内容になっています。
商店街なので各店舗からも出店しており、人気があるので行列ができています。

スポンサーリンク

町田山崎団地 ちゃおちゃお祭り2025会場の混雑状況はどう?すいてる日時はある?

日中から混雑はしていますが夕方にピークを迎え夜には大変混雑しますので、混雑を避けるのであれば日中がお勧めです。

スポンサーリンク

町田山崎団地 ちゃおちゃお祭り2025へのアクセスや最寄り駅情報

電車でのアクセス

最寄り駅

最寄り駅はJR横浜線または小田急線の町田駅です。

最寄駅〜目的地までの行き方

最寄り駅の町田駅からバスを利用します。

「町田バスセンター」から市民病院経由で「山崎団地」バス停下車して徒歩すぐです。(バスに乗っている時間は約20分 料金は大人290円)

系統や時刻表は、たくさんあるので、神奈中バスのこちらの検索結果ページで確認していただくのが便利です!

シャトルバスの有無

シャトルバスはありません。

車でのアクセス

スポンサーリンク

町田山崎団地 ちゃおちゃお祭り 2025駐車場情報

無料駐車場情報

無料駐車場はありません。

有料駐車場情報

 

駐車場名

時間

料金

備考

1

リパーク

8:00~22:00

22:00~8:00

30分100円

60分100円

 

2

タイムズ本町田

0:00~0:00

全日60分

220円

 

コイン駐車場を事前に予約できて安心!
予約時間内出し入れ自由で便利♪
地図で料金比較しながら選べて
駅近くの駐車場が1日使えて
こんなに安いの!?
↓ ↓ ↓
タイムズのB
軒先パーキング
アキッパアキッパ

臨時駐車場情報

臨時駐車場はありません

スポンサーリンク

町田山崎団地 ちゃおちゃお祭り2025会場周辺のおすすめスポット

おすすめスポット1:駄菓子屋さん ぐりーんハウス

名称:ぐりーんハウス
おすすめする理由・おすすめポイント:商店街の中にある駄菓子屋さん。駄菓子だけでなく日によって、マフィンやお弁当を売っています。
とても有名な駄菓子屋さんです。
住所: 町田市山崎町3200-3-17-101
 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Atelier gigi (@atelier__gigi)

おすすめスポット2:木曽山崎図書館

名称:木曽山崎図書館
おすすめする理由・おすすめポイント:町のアットホームな図書館。
沢山の本があり、貸出もしています。
住所:町田市山崎町2160
 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 町田の素敵✨💖🌈 (@machida_no_suteki)

スポンサーリンク

まとめ

町田山崎団地のお祭りは、地元の方々を始め沢山の人で賑わっているお祭りです。
どこか懐かしい感じもしつつ、一日中充実できる伝統のあるお祭りです。
是非お祭りに足を運んでその魅力を体験してみてください。

 

タイトルとURLをコピーしました