「もみじの永観堂」と称されるほど、名所としても特に有名な永観堂。一度は行ってみたい、子どもに見せてあげたい、という人も多くいるはずです。
「京都観光は不慣れだけど、せっかくだし子供と永観堂の紅葉を!」と思っているあなたのために、【地元民が】全力でお力添えしますよ。
この記事では、京都府京都市にある永観堂の紅葉2024年の紅葉状況や見頃時期、イベントの日程、時間、場所、料金、ライトアップ、夜間特別拝観などの基本情報から屋台・出店、混雑状況、アクセス、駐車場情報まで全て分かりやすく解説します。
永観堂の紅葉2024の見頃時期や最新紅葉状況は?
紅葉を観に行くとなると、やはり気になるのが見頃かどうかですよね。2024年の永観堂の紅葉はいつ見頃を迎えるのでしょうか?現在の紅葉状況と併せて紹介します。
永観堂の紅葉 2024年の最新紅葉状況
11月下旬 ほぼ見頃時期
11月下旬に現地に行かれた方の口コミ写真(下↓ ↓ ↓に掲載)によると、永観堂の紅葉はほぼ見頃時期。日影の場所では緑も残っていますし、黄色い部分もあります。もう3-4日たつと全体に真っ赤になってくると思われます。一時期、急激に寒かったころに茶色く枯れてしまった木もありますが、しばらく天気は良さそうなので、落葉の心配はまだしなくて良さそうです。
この投稿をInstagramで見る
11月上旬 色づき始め
11月6日、関西でも冷え込みが強まり、ライトアップの試験点灯が始まりました。11月11日からライトアップが始まりますが、紅葉はやっと色づき始めたところ。
11月7日の日中に永観堂に行った方の口コミ写真がこちらです。先端の方は赤、そこから黄色い部分がありますが、幹に近い部分はまだ緑色ですね。この週末までにどれくらい紅葉が進むかでしょうか。当サイトでは永観堂の紅葉 2024年の見頃時期は早くても11月11日ごろからと予想しています。
永観堂
紅葉の時期は長い行列ができる永観堂
11日からは夜間ライトアップが始まるみたいです pic.twitter.com/PvYPx4jcMi— ごんすけいっぱい (@gonsukeippai) November 7, 2024
9月下旬 紅葉はまだ
本記事執筆の2024年9月下旬時点では2024年分の紅葉状況は出ていませんでした。もみじの季節はもうちょっと先のようです。
永観堂の紅葉 2024の見頃時期予測
永観堂の紅葉は例年11月中旬~下旬に見頃を迎えます。今年(2024年)のように夏が暑い年は紅葉が遅くなりがちなので、昼の拝観なら11月下旬~12月、ライトアップであれば11月の終わりごろの方がいいかもしれません。
最新情報は当サイトでも掲載しますので、このページをブックマークしておいてくださいね。
永観堂の紅葉2024の混雑状況はどう?すいてる日時はいつ?
休日の昼間を中心に大変混雑しています。
昼か夜かで言うと、夜の方が空いている傾向にあります。
親子で永観堂の紅葉を見に行ったという人の口コミも見てみましょう。
Xはこちら
順路は人の行き来が多いですが、池(放生池)が大きいので、池の周りなら記念撮影もできそうですね!橋のところからは池に映った紅葉と、鯉も楽しめます。紅葉を楽しむのはもちろん、子どもなりの面白いと思えるものもいっぱいで、楽しい一日が過ごせたことと思います。
永観堂の紅葉 2024 屋台・出店は出る?
また、売店では永観堂ならではのお守りなどが販売されています。
永観堂の紅葉2024の日程、時間、場所、料金、ライトアップ、夜間特別拝観など基本情報
イベント名称 : | 秋の特別寺宝展 ライトアップ(秋の夜間特別拝観) |
会場・住所 : | 永観堂禅林寺 京都市左京区永観堂町48 |
日程 | イベント開催日程:2024年11月11日から2024年12月8日まで 例年の見頃時期:11月中旬から下旬 |
時間 | 9時から16時まで |
ライトアップの日時 | 2024年11月11日から12月1日まで 観覧可能時間:17時半から20時半まで |
料金 | 昼:大人1000円、小中高生400円 ライトアップ:中学生以上700円 |
地図: | グーグルマップはこちら |
公式ホームページ : | 公式サイトはこちら |
永観堂の地図
永観堂の紅葉2024のアクセスと最寄り駅情報
電車でのアクセス
最寄り駅は地下鉄東西線蹴上駅になります。京都駅からだと地下鉄烏丸線に乗って烏丸御池駅で東西線に乗り換え、だいたい15分くらいです。
京都駅からバスで永観堂までアクセスすることも可能ですが、道路が非常に渋滞するので電車の方をおすすめします。
最寄駅〜目的地までの行き方
蹴上駅1番出口より徒歩約13分で永観堂につきます。
京都駅からバスで行くのであれば、市バス5系統で「南禅寺・永観堂道」まで約40分、その後徒歩約10分です。
時刻表はこちらになります。
シャトルバスの有無
シャトルバスはありません。
車でのアクセス
高速道路からだと、鴨川西ICをおすすめします。
距離としては京都東ICからの方が近いのですが、途中(IC出口付近、南禅寺周辺)非常に混雑するので、鴨川西ICからアクセスした方が早く到着すると見込まれます。
鴨川西ICから永観堂までは7.6km、25分くらいです。
こちらも少し遠回りをして、河原町通りを北に進んで丸太町通りで右折した方が混雑を回避できます。
京都市の京都観光交通情報サイトには混雑する道が紹介されています。時間帯と合わせて参考にしてみてくださいね。
京都観光交通情報サイトはこちら
NAVITIMEでの検索結果はこちらです。
永観堂の紅葉2024駐車場情報
無料駐車場情報
無料駐車場はございません。
有料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 | |
1 | タイムズ平安神宮 | 24時間営業 | 220円/15分 最大料金 1500円 | 詳細はこちら |
2 | キョウテク東天王町パーキング | 24時間営業 | 7:00~20:00 200円/30分 20:00~7:00 100円/60分 日中最大料金900円 | 紅葉シーズンの特別料金になります。 駐車場詳細はこちら |
3 | PEN京都市左京区岡崎法勝寺駐車場 | 24時間営業 | 8:00~20:00 200円/30分 20:00~8:00 100円/60分 最大料金 2000円 | 駐車場詳細はこちら |
臨時駐車場情報
臨時駐車場はありません。
もみじの永観堂に紅葉ライトアップを見に行く際、注意すべき事は?
夜は特に冷え込みますので、温かい格好で出かけましょう。足元が冷えるので厚めのソックスがおすすめです。境内は広いのでスニーカーなど歩きやすい靴の方がいいです。
境内のお庭はベビーカーでも回れるかと思いますが、一部砂利道になってるところもあります。
永観堂辺のおすすめスポット
おすすめスポット1:ひな野で家族仲良くビュッフェ
名称: | ひな野 京都市動物園店 |
おすすめする理由・推しポイント: | 四季折々の野菜を使ったビュッフェが楽しめます。スイーツもあるのは嬉しいですね! 京都市動物園のすぐ隣にあるので、永観堂に行く前後に動物園も良いでしょう。 |
住所: | 京都府京都市左京区岡崎法勝寺町125 |
おすすめスポット2:南禅寺で日の光を感じる紅葉を
名称: | 南禅寺 |
おすすめする理由・推しポイント: | 電車で永観堂にアクセスした後の徒歩ルート中に立ち寄れます。 ピーク時ほど混雑しない朝や夕方に、境内の紅葉と朝日、夕日とを合わせて楽しむのがおすすめです。 |
住所: | 京都市左京区南禅寺福地町86 |
まとめ
今回は永観堂の紅葉をスムーズに楽しむための情報をまとめてお伝えしました。永観堂にお出かけするイメージ作りの助けになれてましたら幸いです。修学旅行とはまた違った秋の京都の紅葉を、お子さんと一緒に存分楽しんでいって下さいね!