福島県西部に位置する会津若松市は、周りを山々に囲まれた会津盆地のなかにあります。自然豊かな土地で栽培された野菜や果物などを購入したり、味わったりできるイベントが、会津若松市地産地消まつり2024になります。
また、予約不要の体験型ブースもあります。
例えば、会津地鶏ひよこふれあい体験などは、小さなお子様でも楽しめることでしょう。
是非、買って、食べて、体験して会津地域の食を満喫してくださいね!
この記事では、会津若松市地産地消まつり2024はいつどこで開催されるのか、日程、時間、場所などの基本情報から屋台、出店、混雑状況、アクセス、最寄り駅、駐車場まで全て【地元民が】分かりやすく解説します。
会津若松市地産地消まつり2024はいつどこで?日程・時間・会場・場所など基本情報
祭り名称: | 第15回会津若松市地産地消まつり |
会場・住所 | 会場名:鶴ヶ城体育館 住所:会津若松市城東町14番51号 |
日程: | 2024年11月2日(土)・3日(日・祝) |
時間: | 10:00〜15:00ごろまで |
花火打ち上げ日程・時間: | 無し |
料金: | 無料 ※飲食や農作物を買われる際にはそれぞれ代金がかかります。 |
地図: | グーグルマップはこちら |
公式ホームページ : | 令和6年度「会津若松市地産地消まつり」を開催いたします! | 会津若松市 (city.aizuwakamatsu.fukushima.jp)の公式サイトはこちら |
会場(鶴ヶ城体育館)の地図
会津若松市地産地消まつり2024の屋台・出店や会場の混雑状況・すいてる日時
こちらでは、地元民が選ぶおすすめ出店ベスト3をご紹介します。「Aizuマルシェ」と「Aizuフード」それぞれ選出しています。また例年の混雑状況についてまとめています。
屋台・出店やおすすめグルメ
「Aizuマルシェ」(直売コーナー)おすすめ出店ベスト3
No.1「会津みしらず柿」(出店:ヨークベニマル)
会津地域で栽培されているこちらの柿は、皇室に献上される柿でもあります。ほどよい甘さでが特徴で、秋の季節旬の果物でおすすめです!
No.2「はちみつ」(出店:株式会社長嶺養蜂場)
会津産のはちみつが50gの小量から2kgまで販売されます。こちらの会社で扱っているはちみつは、「アカシア」「とち」「百花」「りんご」「柿」「ソバ」などがあります。是非、味を比べてみてくださいね!
(株)長嶺養蜂場のHPはこちらです。長嶺養蜂場 HP トップページ – 会津ハネー本店 株式会社 長嶺養蜂場 ホームページ (jimdofree.com)
No.3「じゅうねんドレッシング」(出店:会津ふるさとの会)
会津産のえごまを使用したこちらのドレッシングは、まろやかな味わいが特徴です。会津産の野菜とご一緒にいかかがでしょうか。
「Aizuフード」(飲食店コーナー)おすすめ出店ベスト3
No.1「会津地鶏焼鳥」(出店:有限会社会津地鶏みしまや)
会津地鶏は会津地域固有種で、コクがあり旨みも備えた会津地鶏肉を焼鳥として気軽に味わうことができます。
(有)会津地鶏みしまやのHPはこちらです。有限会社 会津地鶏みしまや | 味にこだわり、鮮度にこだわり歯ごたえにこだわった幻の会津地鶏を是非ご堪能ください。 (aizujidori-mishimaya.com)
No.2「山塩ラーメン」(出店:会津若松飲食業組合)
会津地域の温泉水を煮詰めて丁寧に作られている「山塩」を使ったラーメンです。あっさりとした味わいが特徴です。
No.3「会津山塩のシュークリーム」(出店:パティスリー白亜館)
ほんのり山塩がきいたクリームの入ったシュークリームは、他では味わえないおいしさです!お土産にもおすすめです。
パティスリー白亜館のHPはこちらです。会津山塩のシュークリーム 水さやか ノア・ショコラ 白亜館 福島県会津若松市天神町 (hakuakan.net)
会場の混雑状況・すいてる日時
2023年度の会場の混雑状況はどのようなものだったのでしょうか。2023年度の会場の様子がわかる会津若松市のサイトがありますので、ご参考にしていただければと思います。
会津若松市地産地消まつりへご来場ありがとうございました。 | 会津若松市 (city.aizuwakamatsu.fukushima.jp)はこちら
鶴ヶ城体育館内の直売コーナー「Aizuマルシェ」は、会津地域の野菜などが購入できるとあって、画像でも大変混雑している様子がわかります。
飲食店コーナー「Aizuフード」についても混雑しやすいので、小さなお子様をお連れの方は、手をつなぐなどの工夫やいつもより気を付けて目を配られることをおすすめします。
「会津若松市地産地消まつり」の日程が2024年度は11月2日(土)・3日(日・祝)となりますので、終日混雑する予想です。
会津若松市地産地消まつり2024へのアクセス情報
こちらでは、「東京駅」からの電車でのアクセス、最寄駅から目的地までの行き方、東京方面からの車でのアクセスについて情報をまとめています。
電車でのアクセス
「東京駅」からJR磐越西線「会津若松駅」までは、約3時間です。
「東京駅」と「郡山駅」間は、新幹線で約1時間15分です。
「郡山駅」よりJR磐越西線会津若松行きに乗り換え、「会津若松駅」までは約1時間15分です。
最寄駅
最寄駅はJR磐越西線「会津若松駅」です。
帰りの電車について
会津若松発郡山行きの時刻表はこちらです。
会津若松から郡山(福島県) 時刻表(JR磐越西線 他) – NAVITIME
郡山発東京行きの新幹線の時刻表はこちらです。
郡山(福島県)から東京 時刻表(JR東北新幹線) / 新幹線チケット予約 – NAVITIME
最寄駅〜目的地までの行き方
最寄駅「会津若松駅」から目的地「鶴ヶ城体育館」までは、バスをご利用の場合、約15分です。
行きのバス時刻表はこちらです。
JR会津若松駅から鶴ヶ城体育館前 バス時刻表(エコろん号[広田タクシー]) – NAVITIME
帰りのバス時刻表はこちらです。
鶴ヶ城体育館前エコろん号[広田タクシー] [富士の湯方面] 時刻表 – NAVITIME
タクシーをご利用の場合、「会津若松駅」から「鶴ヶ城体育館」までは、約10分です。
料金は約1,500円になります。
会津若松駅の出口をでて、すぐ右側がタクシー乗り場になります。
タクシー会社・会津交通のHPになります。ご参考にしていただければと思います。
会津交通 | タクシー・貸切バス (aizutabinet.co.jp)はこちら
シャトルバスの有無
シャトルバスはありません。
車でのアクセス
東京都から会津若松市までは、通常の交通量で約3時間50分です。
東北自動車道を経由して、会津若松ICを出ます。会津若松ICから鶴ヶ城体育館までは、約15分です。国道121号を進み、鶴ヶ城手前の交差点で左折後、県立博物館前で右折します。道なりに2分ほど進んだ右手側に鶴ヶ城体育館があります。
東北自動車道の渋滞情報はこちらです。
東北自動車道の渋滞情報 – NAVITIME
会津若松市地産地消まつり2024駐車場情報
会津若松市地産地消まつり専用の無料駐車場が1箇所、臨時駐車場が1箇所あります。その他、近くの有料駐車場の情報もまとめています。
無料駐車場情報
| 駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 |
1 | 鶴ヶ城体育館東側駐車場 |
|
| 100台 徒歩すぐ |
有料駐車場情報
| 駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 |
1 | 鶴ヶ城公園 南口駐車場 | 7:30~18:00 | 1時間まで200円 1時間以降60分100円 | 39台 地図はこちらです。 ※徒歩約6分 |
2 | 鶴ヶ城公園 東口駐車場 | 7:30~18:00 | 2時間まで300円 追加60分100円 | 127台 地図はこちらです。 ※徒歩約4分 |
※駐車場から鶴ヶ城体育館までの徒歩にかかる時間です。
臨時駐車場情報
| 駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 |
1 | 多目的広場 (旧会津陸上競技場)内臨時駐車場 |
|
| 300台 地図はこちらです。 徒歩約3分 |
※駐車場から鶴ヶ城体育館までの徒歩にかかる時間です。
会津若松市地産地消まつりの歴史や由来と2024年の見どころ
「地産地消」ということで、会津地域ならではの農産物などの出店が期待できますね!
こちらでは、由来やおすすめポイントをまとめています。
歴史や由来
2024年度で「会津若松市地産地消まつり」は15回目を迎えます。会津の農作物の販売ははもちろん、飲食店コーナーや食について楽しみながら学べる体験コーナーもあり、より身近に会津地域の地産地消を感じていただけるイベントです。
見どころや特徴・おすすめポイント
おすすめポイントは、地元の農作物などの直売コーナー「Aizuマルシェ」と、地元の食材が使われている飲食店コーナー「Aizuフード」です。2024年度は「Aizuマルシェ」は16店、「Aizuフード」は18店の出店が予定されています。買って食べて会津地域の食を是非、楽しんでくださいね!
会津若松市のお祭りに行く際、注意すべき事は?
服装、女性用トイレの場所について、注意すると良いポイントをまとめています。
服装について
11月の会津地域は、朝晩の冷え込みが厳しくなります。そのため厚手の上着が必要です。日中暖かさを感じた時に調整できるように、脱ぎ着しやすい服装がおすすめです。また、天候によって肌寒さを感じたときに、さっと羽織れるような厚手のストールなどがあると便利だと思います。移動することを考えると、スニーカーなどの歩きやすい靴が良いでしょう。
(福島県会津若松市の11月の平均気温は6.8度、平均最高気温は11.7度、平均最低気温は2.8度です。)
女性用トイレの場所について
会場である鶴ヶ城体育館内にトイレがあります。
また、有料駐車場「鶴ヶ城公園東口駐車場」または「鶴ヶ城公園南口駐車場」をご利用の方は、それぞれの駐車場にトイレがあります。
会津若松市地産地消まつり2024周辺のおすすめ観光・グルメスポット
こちらでは、会場の鶴ヶ城体育館周辺のおすすめグルメスポット2選の情報をお届けします
おすすめグルメスポット1:旅館の元料理長が作る手打ち蕎麦が味わる古民家グルメスポットはこちら!『おにやんま』
名称: | おにやんま |
おすすめする理由・推しポイント: | おすすめは「天ぷらそば」! サクサクの天ぷらにこしのある蕎麦が合います! 季節の食材もお楽しみいただけます。 |
営業時間・定休日 | 営業時間:土日10:00~15:00 (日・祝日の予約は不可) お蕎麦がなくなり次第閉店となります。 定休日:月曜日 |
住所: | 福島県会津若松市慶山1丁目14-52 |
※営業時間について、「会津若松市地産地消まつり」開催日の11月2日(土)・3日(日・祝)に訪れることを想定して土日祝に特化してまとめています。
おすすめグルメスポット2:地元民からも愛されるこだわりの会津名物ソースカツ丼が味わえるグルメスポットはこちら!『とん亭』
名称: | とん亭 |
おすすめする理由・推しポイント: | おすすめは「会津こだわり丼(ロース)」! 分厚いカツにこだわりのソースがからめられ、ボリューム満点です。 お子様限定でミニソースかつ丼もあります!
|
営業時間・定休日 | 営業時間: 定休日:月曜日 |
住所: | 福島県会津若松市天寧寺町1-11 |
※「おにやんま」「とん亭」の営業時間、定休日は変更となる場合もありますので、ご来店前に店舗へご確認することをおすすめします。
まとめ
会津地産地消まつり2024では、小学生以下のお子様向けに「デジタルスタンプラリー」があります。開催期間の各日200名限定で、会場内にあるクイズに答えてスタンプを集めていくというものです。お子様と一緒に会津地域の食について考える機会を楽しまれてみてはいかがでしょうか。
是非、会津若松市地産地消まつり2024に訪れて、会津の食を堪能してくださいね!