PR
スポンサーリンク

京都 清水寺の青龍会2024はいつどこで?チケット、日程、時間、会場、場所、屋台からアクセス、駐車場まで全て解説!

京都 清水寺 青龍会 いつどこで 日程 時間 会場 場所 屋台 アクセス 駐車場 秋祭り・収穫祭
京都 清水寺 青龍会 いつどこで 日程 時間 会場 場所 屋台 アクセス 駐車場
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

清水寺に行ったことがあるという人は多いでしょうが、青龍会というイベントはご存じでしょうか?境内を龍が駆けて回るという珍しい行事を機に、また清水寺に行ってみるのもいいでしょう。

「この頃観光客増えてきてるって言うし、大丈夫かな?」って人にも楽しんでもらえるよう、地元民が本記事で説明していきますよ。

この記事では清水寺の青龍会2024いつどこで開催されるのか、日程時間場所などの基本情報から、混雑状況、アクセス駐車場情報まで全て地元民が分かりやすく解説します。

スポンサーリンク

京都 清水寺 青龍会2024はいつどこで?日程・時間・会場・場所など基本情報

祭り名称:

青龍会2024

会場・住所 

会場名:清水寺

住所:京都府京都市東山区清水1丁目294

日程: 

2024年9月15日

(毎年3月15日、4月5日、9月15日)

※雨天中止の場合あり

時間:

14:00〜15:30ごろまで

花火打ち上げ日程・時間:

無し

料金:

大人500円、子ども200円(通常の拝観料)

地図:

グーグルマップはこちら

公式ホームページ :

公式サイトはこちら

 

スポンサーリンク

京都 清水寺 青龍会の歴史や由来と2024年の見どころ

修学旅行でもお馴染みの清水寺。その境内で行われる青龍会は、どんな歴史や由来があるのでしょうか?

歴史や由来

清水寺では古くからご本尊の観音様が龍の姿をまとって音羽の滝の水を飲みに来ると言われていました。2000年のご本尊御開帳に際してこの伝説をもとに門前会が中心となって青龍の練り歩きをはじめ、以後今日まで毎年3回行われることになりました。

見どころや特徴・おすすめポイント

巨大な龍が縦横無尽に駆ける

なんといっても目を引くのは巨大な龍です!清水寺の広い境内のみならず門前町まで縦横無尽に駆けていきます

特に仁王門の辺りだと高低差も相まって迫力満点です。

ワダエミさんデザインの衣装

 

また、青龍と練り歩き一行の衣装は世界的にも有名な、ワダエミさんのデザインです。映画ではなく間近に衣装を見られる貴重な機会なので、衣装にも注目してみましょう。

スポンサーリンク

青龍会2024の屋台・出店や会場の混雑状況・すいてる日時

屋台・出店やおすすめグルメ

残念ながら屋台や出店はありません。ですが門前町に非常に多くのお店が立ち並んでいるので、それだけで十分楽しめると思います。

会場の混雑状況・すいてる日時

青龍会はまだ知らない人も多く、格別混むわけではありませんが、清水寺は人気の観光地なので常時混雑しています。特に4月は桜のシーズンなので人も多くなります。

練り歩きは奥の院→音羽の瀧→西門→門前町→仁王門→本堂というルートを通りますが、門前町は道も狭くなっているので人混みからのぞき込むのは難しいと思います。

少し遠巻きになっても清水寺境内の高低差のあるスポットから見るのがおすすめです。

実際に見に行った人がそのような場所からカメラ撮影したものをSNSに投稿しています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Tadashi Yasuda(@tadashi04042000)がシェアした投稿

URLはこちら

人が多いですが、後ろの方ならまだスペースが取れそうですね。

なかなかに迫力のある龍の顔はちっちゃい子だとちょっと泣いちゃうかもしれないから、少し離れて観るくらいでちょうどいいかもしれません。龍以外の練り歩きも左右でしっかりみられると考えても、最前列とはまた違った良さがあると思います。

スポンサーリンク

青龍会2024へのアクセス情報

電車でのアクセス

最寄り駅

最寄り駅は京阪線の清水五条駅ですが、京都駅からだと乗り換えが複数必要な上目的地までまたバスに乗る必要があります。

京都駅から直接バスで清水寺周辺まで行くのがいいと思います。

最寄駅〜目的地までの行き方

京都駅からバスに15~20分乗って「東山五条」で下車、その後徒歩15分程度で清水寺に到着します。

京都駅から清水寺近辺に行くバスは86系統、206系統北大路バスターミナル行、京都バス臨時東山系統になります。乗り場はいずれもD2です。

休日には急行100系統も運航します。100系統だけ乗り場がD1になるので気をつけましょう。

JR京都駅のバス乗り場の地図はこちら

バスの時刻表はこちらです。
・86系統はこちら
・206系統はこちら
・臨時東山系統はこちら
・急行100系統はこちら

シャトルバスの有無

シャトルバスはありません。

車でのアクセス

高速道路からだと最寄りICは鴨川西ICになります。

鴨川西ICから清水寺までは4.8km、15分くらいです。

スポンサーリンク

青龍会2024駐車場情報

無料駐車場情報

無料駐車場はありません。

有料駐車場情報

 

駐車場名

時間

料金

備考

1

京都市清水坂観光駐車場

24時間営業

1回1620円

詳細URLはこちら

2

タイムズ五条坂清水寺前第2

24時間営業

  • 15分/300円
  • 最大料金3800円

詳細URLはこちら

3

タイムズ東山小松町

24時間営業

  • 20分/300円
  • 最大料金3000円

詳細URLはこちら

 

臨時駐車場情報

臨時駐車場はありません。

スポンサーリンク

清水寺周辺のおすすめ観光・グルメスポット

おすすめスポット1:青龍会を楽しんだら舌切茶屋で一服どうぞ!

名称:

舌切茶屋

おすすめする理由・推しポイント:

清水界隈では珍しく「昔ながらの茶店」の雰囲気を残しています。暑い時にはかき氷、寒い時にはあめ湯と、清水寺の広い境内を歩いて疲れた身体にうってつけです!

住所:

京都市東山区辰巳町

おすすめスポット2:かわいさ溢れる八坂庚申堂でもうひとつ思い出づくりを

名称:

八坂庚申堂

おすすめする理由・推しポイント:

境内のカラフルな「くくり猿」はもちろん、授与品にもかわいらしさがいっぱいです!

境内にはかの有名な「見ざる言わざる聞かざる」もありますよ。

住所:

京都市東山区金園町390

スポンサーリンク

清水寺に行く際、注意すべき事は?

  • 清水寺の境内は広いので、歩きやすいスニーカーがおすすめです。境内はベビーカーで通れるようにはなっていますが、お祭りを見る間は他の方のスペースのために、たたんでおく方がよいでしょう。
  • トイレは3か所、うちおむつ替えの出来る多目的トイレは仁王門の手前と音羽の滝のそばの2か所です。
  • 清水寺ではフタの付いた水筒かペットボトル以外の飲食物の持ち込みは禁止されています。ゴミも持ち込んではいけないので、参道で食べ歩きをする場合は、清水寺に入る前に所定のゴミ箱に捨てるか、手持ちの袋に入れて各自で処理するようにしましょう。
スポンサーリンク

まとめ

今回は清水寺の青龍会を親子でバッチリ楽しむための情報をお届けしました。人気観光地の新たな楽しみ方が伝わっていましたら幸いです。この記事を参考に、年に3回の青龍会のチャンス、ぜひモノにしてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました