PR
スポンサーリンク

【住吉大社】住吉祭2024はいつどこで?日程、時間、屋台から駐車場まで全て解説!

住吉祭 日程 会場 駐車場 夏祭り・盆踊り
住吉祭 日程 会場 駐車場
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

大阪府の住吉大社は、全国に2000社以上ある住吉神社の総本社。毎年夏になると、大阪中を祓い清めるためのお祭り、住吉祭が行われます。海の日に行われる神輿洗神事に始まり、7月30日~8月1日の3日間、いろいろな神事や神輿渡御、大和川のおわたりなど見どころはいっぱい! 

住𠮷祭の神事はきらびやかな衣装をまとって行われるので、見ているだけでもうっとりしちゃいます。

もちろん、3日目、住吉大社から堺市にある宿院頓宮までの巨大神輿の渡御も見逃せませんよ。

この記事では大阪府大阪市堺市で行われる住吉大社夏祭り住吉祭2024いつどこで開催されるのか、日程時間場所などの基本情報から屋台アクセス駐車所情報まで全て分かりやすく解説します。

スポンサーリンク

住吉祭2024はいつどこで?日程・時間・会場・場所など基本情報

祭り名称:

住吉祭

会場・住所 

会場名:住吉大社~大和川~宿院頓宮

住所:大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89(住吉大社)

大阪府堺市堺区宿院町東2-1-6(宿院頓宮)

日程: 

2024年7月30日~2024年8月1日

※神輿洗神事は2024年7月15日

時間:

7/30宵宮祭 19:30~

7/31夏越祓神事 16:00~

8/1神輿渡御 14:00~

※2023年時の時間です。2024年の時間は記事執筆の2024年5月下旬には未発表のため、決まり次第、サイトを更新しますね。

花火打ち上げ日程・時間: 

なし

料金: 

無料

地図:

グーグルマップはこちら

公式ホームページ :

公式サイトはこちら

スポンサーリンク

住吉祭の歴史や由来と2024年の見どころ

日本で一番古い神社の一つ、住吉大社で行われる住吉祭の歴史は? 住吉祭の見どころはどんなところなんでしょうか?

歴史や由来

住𠮷祭の始まりがいつかははっきりわかっていませんが、1484年には住吉祭が行われていた記録が残っています。

もともとは6月最終日に行われていましたが、明治のころから8月1日に変わったそうです。

見どころや特徴・おすすめポイント

住吉大社のすぐそばには路面電車の駅があります。住吉大社から神輿が出発するタイミングによっては、停車中の電車と巨大神輿が並ぶことも。

電車と神輿の組み合わせなんてめったに見られませんよ。

スポンサーリンク

住吉祭2024の屋台・出店や会場の混雑状況・すいてる日時

住𠮷祭では屋台はでるのでしょうか? 混み具合も気になりますよね。

屋台・出店やおすすめグルメ

2023年に屋台の出店は残念ながらありませんでした。行動制限前は、住吉祭の開催日、特に最終日には住吉大社の参道や周辺に氷やタコ焼き、ミニお化け屋敷など、いろいろな屋台がたくさん出て、歩けないくらいだったそうですよ。

2024年は屋台が復活すると嬉しいですが、記事執筆の2024年5月下旬時点ではまだ屋台が出るかどうかの情報は出ていません。2024年の初詣の時点でも屋台の出店はなかったので、住吉祭でもあまり期待できないかも。

会場の混雑状況・すいてる日時

2023年は屋台の出店がなかったため、神輿渡御出発の住吉大社ではわりと余裕をもって見ることができたようです。

一方、屋台の出店があった行動制限前にはベビーカーでは身動きとれなかったから抱っこしていけばよかったとの口コミも。

2024年の混み具合は、屋台出店があるかどうかでかなり変わってきそうですね。

スポンサーリンク

住吉祭2024で注意すべき事は?

夏真っ最中のお祭りですので、熱中症にならないように帽子と水分の用意はお忘れなく!

トイレは住吉大社内に3カ所、大社近くの住吉公園にも7カ所あります。住吉大社のトイレにはおむつ替え台や授乳室も。

住吉祭のときは長い行列もできるようですので、早めに行くなりしたほうがよさそう。

スポンサーリンク

住吉祭2024へのアクセス情報

住𠮷祭開催の住吉大社周辺までのアクセスは? 電車と車での行き方をご紹介しますね。

電車でのアクセス

住吉祭の行われる住吉大社の最寄り駅は、南海電鉄の南海線・住吉大社駅です。

  • 大阪駅・梅田駅周辺から向かう場合、地下鉄御堂筋線の新大阪駅からなかもず方面行きに乗り、なんば駅で降ります。
  • JRなんば駅から約2分歩いて南海電鉄・なんば駅に移動し、南海線の各駅停車に乗り、5駅目が住吉大社駅です。

最寄駅〜目的地までの行き方

住吉大社駅の東出口から外に出て、そのまま東に歩いて約1分で住吉大社です。

シャトルバスの有無

シャトルバスはありません。

車でのアクセス

阪神高速15号堺線を玉出料金所から府道5号に入り、東に向かいます。

塚西交差点を右折し、しばらく進むと住吉大社が見えてきます。

玉出料金所からはだいたい10分前後です。

スポンサーリンク

住吉祭2024駐車場情報

住吉祭の開催日は、住吉大社の駐車場は使用できません。

周辺に有料の駐車場はありますが、交通規制が行われるため、利用できない駐車場が多いです。

公共交通機関を利用するのがおすすめですよ。

無料駐車場情報

無料駐車場はありません。

有料駐車場情報

 

駐車場名

時間

料金

備考

1

タイムズデイリーカナート住吉店

24時間

60分200円

43台

住吉祭の交通規制ギリギリの所なので、利用できない可能性もあります。

2

リパーク墨江2丁目

24時間

60分200円

7台

3

タイムズ住吉公園

24時間

60分100円

11台

コイン駐車場を事前に予約できて安心!
予約時間内出し入れ自由で便利♪
地図で料金比較しながら選べて
駅近くの駐車場が1日使えて
こんなに安いの!?
↓ ↓ ↓

臨時駐車場情報

臨時駐車場はありません。

スポンサーリンク

住吉祭会場周辺のおすすめ観光・グルメスポット

住𠮷祭開催の時期は暑いですから、時々は公園の日陰やカフェで涼んで熱中症対策してみては? 

おすすめスポットをご紹介しますね。

おすすめスポット1:大阪最古の公園! 住吉公園

名称:

住吉公園

おすすめする理由・おすすめポイント:

住吉大社のすぐそばにある大きな公園です。子供向け遊具もあるので、祭見物の気分転換にちょっと寄ってみては?

住所:

大阪府大阪市住之江区浜口東1-1-13

おすすめスポット2:お土産に買っていきたい! 縁起焼 住吉大社店

名称:

縁起焼 住吉大社店

おすすめする理由・おすすめポイント:

いろいろな味のもちもちした縁起焼はぜひお土産に! 

かき氷もあるので、涼むのもいいかも。

住所:

大阪府大阪市住吉区長峡町5-19

スポンサーリンク

まとめ

住𠮷祭は事前の神輿洗神事から、3日目神輿渡御まで見どころがいっぱいのお祭りです。でも、3日目の神輿の出発から宿院頓宮に到着するまで見物し続けたら、暑さでまいってしまいそう。

涼しいところで時々休憩したり、見たいところだけ見に行ったりして、体調に気をつけて楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました